

10年位前は、人が集まると作っていました。久しぶりに作りました。
[1] バケットは調理しやすいように、端っこを切り、さらに半分くらいに切ります。

[2] バケットをふち1センチくらいを残し、フォーク等でくりぬきます。パンのふちを薄くすると崩れて食べにくくなります。

[3] キャベツは7ミリくらいのみじん切りにして、軽く塩をして、しばらくおきます。ツナ缶は、オイルまたはスープをきっておきます
[4] キャベツをキッチンペーパー等でしっかり搾って水切りをし、ツナ缶と、くりぬいたパンをちぎってマヨネーズと合えます。
くりぬいたパンがつなぎになります
[5] お好みでブラックペッパーを入れてよくあえたら、パンをたてにして、サラダをつめます。両側からしっかりつめてください。

[6] サランラップでくるみ、30分ほど冷蔵庫で寝かせたら、食べやすい厚さに切ってて出来上がりです。
切りにくいときは冷凍して、冷凍のまま切って自然解凍すると便利です。行楽に持っていくときは前の夜に造り、冷凍し、朝切って、凍ったまま持って良くとちょうど食べごろになります。
スポンサーサイト
Comment