

以前から、山椒の佃煮を入れた煮物を作るとおいしいだろうなと思いつつ、
昨年作った山椒の佃煮をほんの少し残していました。
何を煮ようか、時々思い出したら考えていたのですが、
思い立ったときに冷蔵庫にあったのがひき肉と大根。
山椒を入れて甘辛く煮てみました。
ひき肉にあわせて、大根も角切りにしましたが、
豚ばら肉ともう少し大き目の大根も良いな、次はそうしようと思ったのです。
☆材料 2人分
大根 10センチくらい
ひき肉 150グラム
山椒の佃煮 大匙1/2
めんつゆ 大匙2(3倍希釈)
テンメンジャン 大匙1
みりん 大匙1
☆作り方
①油を引かず、ひき肉を炒め、大根を入れて一つまみ塩を入れて炒めます。
②8部くらい火がとおったら、めんつゆとみりん、山椒を入れて炒め煮していきます。水分が少ないようなら、大匙2杯くらいの水を足して焦げ付かないようにします。
③大根に火がとおり、大根から出た水分がほぼなくなったら、テンメンジャンを入れて、さらに炒め煮していきます。全体によく絡まったら出来上がりです。
山椒が好きな方はさらに粉山椒を振っていただくとおいしいですよ。
スポンサーサイト
Comment