

きれいなグリーンに仕上がるので、細く切ってゆでたナスを翡翠そうめんといいます。
が、今日はちょっと、グリーンが美しくないところもできちゃった。けどアップしました。
クックアップクッキングペーパーを使ったのですが、
薄いのに敗れない!洗ってまた使える!
ので、1つのレシピで何度か水切りをしたいとき、1枚で済むのが助かります。
ますますファンになりました。
★材料 2人分
なす 2個
片栗粉 適量
めんつゆ 大匙2(二倍希釈)
生姜 ひとかけ
★作り方
①ナスはピーラー等で薄く皮を剥きます。薄く剥かないときれいなグリーンが出ません。
②ナスを7ミリくらいの千切りにします。切ったナスは水にさらしてしっかりアクを抜きます。
③水気をクックアップクッキングペーパーでしっかりとって、片栗粉を満遍なく振ります。
片栗粉をつけたほうが透明感がでて涼しげに出来上がります。
④沸騰しているお湯で、2~3分ゆでます
⑤茹で上がったら冷水にとって、クックアップクッキングペーパーで水気を取ります。
⑥器に盛って、めんつゆをかけてよくからめ、千切りの生姜をのせれば出来上がりです。
焼きなすより簡単なので、我が家ではよく作ります。
しっかり水切り料理レシピ
スポンサーサイト
Comment