fc2ブログ
avatar image

HOSHIKOさんの乾燥野菜と畑のおだしで炊き込みご飯



チラシ寿司のように見えますが炊き込みご飯です。
レシピブログのバナーに時々、「HOSHIKOの乾燥野菜で餃子を作ろう」というのがでてきますが、
ここのお出汁を買ったのが、乾燥野菜との出会いでした。

畑のおだし
IMG_9165.jpg
この畑のおだしは、塩分が入っていないので、好みの味に作ることが出来ます。
塩分を控えている方にもお勧め、
そして、野菜だけで作られたおだしなのに、バターが入っているかのようなまろやかな味と、香りがします。

こちらが乾燥野菜
IMG_9162.jpg

上から「パプリカとたまねぎ」『ガーリック」「キャベツとたまねぎ」
このほかにいろんな乾燥野菜を扱っていらっしゃいます。
もちろんレシピ付き、

そのレシピをまねして、畑のお出汁と、パプリカとたまねぎの乾燥野菜にオリーブオイルを入れて炊き上げました。
レシピでは、そのほかにホタテの缶詰も入れていました。

とてもおいしい炊き込みご飯になりましたよ。

乾燥野菜って、ぴんとこなかったのですが、
先日、にわか山ガールをしたとき、インスタントのお味噌汁やカップスープに入れていただきました。
アウトドアにもお勧めです。
スポンサーサイト



Comment

NoTitle

sararaさん
おはようございます
HOSHIKOさんの乾燥野菜と畑のおだしで炊き込みご飯
美味しそうです
素敵な食材ですね
色んな料理にも使えて
素敵な食材紹介
ありがとうございます

  • こるま
  • URL
NoTitle

sararaさん 、おはようございま~す♪

乾燥野菜ってあるんですね。
千切り大根しか思い浮かばない(笑)
炊き込みご飯美味しそうです☆

最近野菜もずーと高いし
保存の効く乾燥野菜は便利ですよね。
乾燥させてあるから栄養もギュッと詰まってそう(^^)

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback