fc2ブログ
avatar image

すったて風 豆乳つけうどん



先日作ったすったてがおいしかったので、
すったてのお出汁を豆乳に変えて作ってみました。

夜遅くにスーパーに行ったので、きゅうりは売り切れ、
焼きナスをおうどんにトッピング。
IMG_9095.jpg

いざ作ろうと思ったら、すりごまも切れていて
練り胡麻で作りました。
豆乳なので、ラー油も合うかなと思ってたらしました。
IMG_9094.jpg

そうそう、お出汁の代わりに豆乳を使ったので、出汁パックを空けて中身だけを使いました。

レシピはこんな感じに
☆材料 2人分
ねりごま 大匙1
味噌 大匙1
みょうが 2個
大葉 4枚
出汁パック 1袋
豆乳 200cc
ラー油 少々

☆作り方
①練り胡麻と味噌を良く混ぜます
②みじん切りにした大葉と、小口切りにしたみょうがを①にいれてよく練ります。
③出汁パックを開いて、中の、出汁の粉を入れて混ぜます。
④③にゆっくり豆乳を入れて、よく溶かせば出来上がりです
スポンサーサイト



Comment

  • こるま
  • URL
NoTitle

sararaさん、おはようございま~す♪

またまたすったてですね。
今度は豆乳ですか~(@_@)
クリーミーで美味しそう。
ラー油のピリ辛が夏にピッタリかも。
なすびのトッピングも美味しそうです(^^)

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback