fc2ブログ
avatar image

とっぺん野菜:ナスの翡翠そうめん



IMG_9039.jpg

いただいた熊本のとっぺん野菜
お茄子がとっても立派でした。
直径5センチ、長さ20センチはあったんじゃないかしら。

みた瞬間から、作ろうと思っていたものは決まっていました。

それは、翡翠そうめん!!
少し前に、テレビで、茄子を作っている人が、レシピをいろいろ考えているというシーンがあって
2つのレシピが紹介されていました。

大きなナスを細長く切って、豚肉をまいてフライにしたもの。これもおいしそうだった。
もうひとつが、この翡翠そうめんでした。

大きな立派なナスじゃないと出来ないかも。。。
みてください。このきれいな翡翠色。

IMG_90411.jpg

つるつる、あっという間に完食です。

作り方はとっても簡単!!
①ナスは皮をむいて、5ミリくらいの縦に細く切ります。
②水にさらしてあくを抜いて、水気をよく切ったら、片栗粉をまぶします。
③熱湯で茹でて、きれいなグリーン色になれば、出来上がり。再度冷水で冷やして、めんつゆでいただきます。

おそうめんに添えてもいいですね。

本日もおいしくいただきました。
スポンサーサイト



Comment

NoTitle

sararaさん
おはようございます
ナスの翡翠そうめん
オシャレ
すごく美味しそうです
素敵な素麺料理
ありがとうございます

NoTitle

おはよ~(^^)
オシャレに変身だね
暑い時、食欲ない時に
つるつるっと食べれるね~

  • こるま
  • URL
NoTitle

sararaさん 、こんにちは~♪

茄子がそうめんに大変身。
緑色がキレイな翡翠そうめん。
見た目にも涼しくて美味しそう☆

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback