

母の実家(但馬)では、するめを麹と醤油に漬け込んで発酵させる保存食の郷土料理があります。
子供のころから冬になると、母親が付け込んで、
こたつなどに入れて発酵させて、
1年間、お弁当の隅にちょこっと入れてくれました。
お茶漬けにしてもおいしい。
私もするめをちょんちょん切って

醤油麹とお酒を入れて

付け込んでみました。
乾燥した柚子も入れてみました。
ちょっと瓶が小さいので混ぜにくいのですが、毎日混ぜています。
そのたびにお味見。
母はしっかり発酵させていたので、ふっくら仕上がっていました。
母よりも少し、固めの、辛目かな。
毎日味見をしていたら、おいしくなったころにはないかもね(笑)
おいしくな~れ♪
スポンサーサイト
Comment