シイタケの軸のかき揚げと白ネギのゆず味噌揚げ

◎シイタケの軸のかき揚げと白ネギのゆず味噌揚げ
実家から野菜が届くと、下調理をして小分けにして冷蔵や冷凍にします。
平日さぼれるようにね。(笑)
さて、いつも残るシイタケの軸。乾燥させてお出汁を取ることもあるのですが、
今日はかき揚げにしました。
シイタケの軸を細くさいて、カニかまぼこと一緒にかき揚げへ。
もうひと品は、輪切りにした白ネギにゆずみそをからめて、かき揚げにしました。
左下にあるのは、ゆず味噌に七味をたっぷり入れて混ぜて、辛味噌にしました。
辛味噌をつけながらいただきます。
★シイタケの軸のかき揚げ

シイタケの軸 6個分
カニかまぼこ シイタケと同じくらい
天ぷら粉 大さじ3
お水 少々
①しいたけの軸は、いしづきの硬い部分を取って、縦に裂きます。同じように、カニかまぼこもさいて、混ぜ合わせます。
②天ぷら粉を、天ぷら粉に書いてある分量で水で溶き、①にからめて、中火でカラッと揚げます。
★白ネギのゆず味噌かき揚げ

白ネギ 1本
ゆず味噌 大さじ1
①白ネギは7ミリくらいの厚さに切ります。ここにゆず味噌をからめます。
②天ぷら粉を、天ぷら粉に書いてある分量で水で溶き、①にからめて、中火でカラッと揚げます。
どちらもお勧めですよ。
スポンサーサイト