fc2ブログ
avatar image

ピーマンカップとグリーンパプリカのガパオ


夏の時短料理レシピ
夏の時短料理レシピ  スパイスレシピ検索
IMG_5642.jpg

大きなピーマンに見えて、グリーンパプリカでした。
2センチくらいの厚みの輪切りにして目玉焼きを作りました。
目玉おやじっぽくて楽しいです。
残りの部分とひき肉を塩レモンとバジルで炒めてアジアン飯に・・・

今日も幸せなご飯です。

★材料2人分
グリーンパプリカ 2個
豚肉ひき肉 200グラム
玉子 2個
乾燥バジル 大匙1
塩レモン一切れ
オイスターソース 大匙1
塩コショウ
ハウス特選本香り生にんにく 小さじ2分の1
ハウス特選本香り生しょうが 小さじ2

★作り方
①パプリカは一番大きな部分を約2センチの輪切りにします。フライパンにオイルを引いて、輪切りにしたピーマンを乗せ、
ピーマンの中に卵を割りいれます。蓋をして、途中で多さj井1くらいの水を入れ、好みの硬さになるように、目玉焼きと同じ要領で焼きます。
②乾燥バジル、オイスターソース、生にんにく、生しょうがを混ぜておきます。
③フライパンにオイルを入れて、ひき肉と、グリーンパプリカを炒めます。パプリカのグリーンがきれいに出て、肉のうまみが引き出せるように、軽く塩コショウをしておきます。
④みじん切りにした塩レモンと混ぜ合わせた調味料を入れて、よく混ぜます。
⑤塩で味を調えれば出来上がりです。
⑥ご飯、パプリカのガパオ、ピーマンカップの目だま焼きを乗せて出来上がりです。
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback