fc2ブログ
avatar image

ガパオ風なナスとピーマンの炒め物



ひき肉とバジルの炒め物をガパオと呼ぶのだと思っていました。
ガパオと言う葉っぱがあるんですってね。
ガパオは、ホーリーバジルとも呼ばれるので、あながち間違った解釈ではなかったかな。

ひき肉とナスとピーマンを生バジルと一緒に炒めました。

ご飯に乗せても、そうめんに乗せても、パスタにも合いますよ。

★材料 2人分
ナス 1~2本
ピーマン 2個
バジル 2本
鶏ひき肉 150グラム
オイスターソース 大匙3
しょうがのみじん切り(またはチューブの生姜)小さじ1
醤油 大匙1
塩コショウ

★作り方
①なすとピーマンは乱切りにします。なすは、少し水につけてあくを抜き、しっかり水気をふき取っておきます。
②フライパンにオリーブオイルを少し入れて、しょうがを炒め香りがついたら鶏ひき肉を炒め軽く塩コショウをしておきます。
③別のフライパンに、オリーブオイルを大匙2入れて、なすを炒めます。なすがある程度油を吸ったら、ピーマンを入れて炒めます。軽く塩コショウをします。
④ナスに火が入ったら、②を入れて、オイスターソース、しょうゆを入れて味を調えます。
⑤手でちぎったバジルを入れて、全体をよくからめれば出来上がりです。

好みで、ガーリックやチリペッパーを入れてくださいね。
IMG_5553.jpg
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback