Post image

中華風お刺身

世界のパーティーレシピ  スパイスレシピ検索まだ社会に出た間もないころ「海皇」という中華料理のお店に連れて行っていただいたことがありました。その時に感動したお刺身再現しました。ワンタンの皮は、ノンシュガーのコーンフレークでもいいそうです。たれは少し甘めに仕上げましたが、お好みで甘みは省いてもOKです。★2人前鯛のお刺身 2人前(12切れくらい)大根サラダミックス 1袋パクチーまたはサラダセロリ 少...

Post image

坊さんの気絶?トルコ料理

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館坊さんが気絶するほどおいしいということでつけられた名前のトルコのお料理です。肉も魚も使っていないのに本当においしいので、私も気絶します(笑)★2人分ナス 2本ブルックリントマト 2個玉ねぎ 1/4個すりおろしガーリック 小さじ1塩 少々砂糖 小さじ1/3鶏がらスープの素 小さじ1/3(なくてもよい)お湯 100CC①ナスはピーラーで縞々に皮をむき、水につけてアク...

Post image

レンチンスタミナ茄子

茄子を焼肉のたれと一緒にレンチンするだけで美味しくなります。色が黒いのは、茄子の灰汁です。かなりな酢から水分が出ました。★茄子 2本焼肉のたれ 大匙1~2青ネギ 少々①茄子を縦に8等分くらいに切って、水につけておきます②水けをきったら、水けは拭き取らずに、耐熱皿に入れて、焼肉のたれ、大匙1を回しかけ、500Wのレンジで 4~5分加熱します③しっかり混ぜて味が薄いようなら、焼肉のたれを少し足します。仕上げに青ネギ...

Post image

ウズラの卵の肉巻き

お弁当の隙間にお勧めです。なんとなく余ってしまったウズラの卵、お肉で巻いてコロコロ炒めお好みも焼肉のたれで絡めるだけ。おつまみにも、お弁当の隙間にもお勧めです...

Post image

オレアイダポテトでナポリタン

「米国ポテト協会×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいています。プレゼントしていただいた米国ポテト協会より送っていただいた冷凍フライドポテト(シューストリング) を使ってナポリタンに。子供のころ、母が良く作ってくれました。お弁当にもよく入っていました。★2人分冷凍フライドポテト(シューストリング)  150gピーマン 1個玉ねぎ 1/4個ハムまたはベーコン 2枚ケチャップ 大匙3バター 大...

Post image

ピンク色のポテトサラダサンド

「米国ポテト協会×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいています。プレゼントしていただいた米国ポテト協会より米国産ポテトフレークを使って、ピンク色のポテトサラダを作りました。ポテトサラダって、家庭の味があって、作る人によってこだわりポイントがありますよね。副菜なのに、調理の手間は結構かかります。でも、アメリカ産ポテトフレークは、とってもなめらかでおいしいポテトサラダが簡単にでき...

Post image

ピーマンとジャガイモの炒め物

とっても好きな一品です。時にはツナを入れたり、カレー味にしたりしますがシンプルに鶏がらスープと胡椒だけというのがお気に入りです★2人分ジャガイモ 2個ピーマン 2個鶏がらスープの素 小さじ1/2塩コショウ 少々①じゃがいもは表紙切りに、ピーマンは千切りにする。ジャガイモは水にさらしておく②フライパンに大匙1くらいのオイルを入れて、水けをふき取ったジャガイモを入れて炒める③ジャガイモが透明になったらピーマンを...

Post image

ブリックナイントマトの洋風白和え

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館洋風白和えを作るときは、いつもはクリームチーズと練りごまを使うのですが今回はピーナッツバターとカッテージチーズを使いました。このアレンジは、トマトだけではなく、イチゴや季節のフルーツでもおいしく作れます。★2~3人分ブリックナイントマト 3個カッテージチーズ 大匙3ピーナッツバター 大匙1強醤油 小匙1大葉 1枚①トマトはくし切りにします②カッテージチ...

Post image

コンビーフポテト

「米国ポテト協会×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいています。米国ポテト協会より米国産ポテトフレーク、冷凍フライドポテトをモニタープレゼントしていただきましたので、早速大好きなコンビーフポテトを作りました。朝ごはんに食べるのが大好きです。半熟目玉焼きの卵を絡めていただくのがお勧めです。米国産冷凍フライドポテト(ウェッジカット)は、皮つきですが、皮が薄くてとっても食べやすいで...

Post image

きゅうりと豆腐干のツナサラダ

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館豆腐干はいつもは炒め物にするのですが、今日はサラダにしてみました。きゅうりと豆腐干、ツナをポン酢とマヨネーズで和え、黒七味を添えました。■材料(2~4人分)豆腐干 一袋きゅうり 1本ツナ缶(小) 80g一缶ポン酢 大匙1.5マヨネーズ 大匙1.5黒七味 少々■つくりかた[1] 豆腐干は解凍し、熱湯で5分茹で、良く水で洗い、しっかり水けを絞ります[2] きゅうりは斜...

Post image

シーフードのトマト炒め

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館ブリックスナイントマトは火を通しても崩れにくいので、火を通してみました。シーフードに甘酸っぱいトマトが絡んでおいしいです。味付けは塩と胡椒とお酒だけ★2人分トマト(ミディサイズ) 3個セロリ 1/2本シーフードミックス 100g塩コショウ 少々御酒 大匙2①シーフードミックスは塩水につけて解凍し、しっかり水分をふき取って、お酒をかけておきます②トマトは6...

Post image

大人のココア 甘酒ココア

酒粕とジンジャーを入れたココアです。砂糖で甘さは調整するとして、 心もかだらも温まるココア大人のバレンタインにいかがですか?★2人分ココアパウダー 無糖 大匙3ジンジャーパウダー(またはすりおろし生姜) 小さじ1酒粕ペースト 大匙2牛乳 300CC①ココアパウダー、ジンジャーパウダー、酒粕ペーストをよく混ぜておきます②牛乳を温めて、①に少しずつ注ぎ、伸ばしていきます。温かいうちにどうぞ...

Post image

オートミールでマグカップオムライス

デルモンテリコピンリッチのつくれぽをアレンジしました。簡単にできるので朝ごはんにお勧めです。★1人分オートミール 30g水 100CCツナ缶フレーク 半分トマトケチャップ 大さじ1粉チーズ適量卵1個牛乳小さじ1シーズニングソルト 適量①オートミールと水をマグカップに入れて、500Wのレンジで2分加熱します②①にツナ缶とトマトケチャップ、シーズニングソルトを混ぜます③卵に牛乳とシーズ人するとを桑てよく解きほぐします...

Post image

トマトの梅酒マリネ

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館ブルックスナイントマトを、煮切ってアルコールを飛ばした梅酒につてこんだマリネです。一晩漬けこんでもおいしいですが、私的には2~3日漬け込んだ方が好きです。梅酒の香りと、甘さ、酸味がトマトにとってもよくあいます。★5人分ブリックスナイントマト(ミディサイズのトマト) 5個梅酒 200~300CC①トマトは1~2分熱湯をくぐらせ、ヘタと皮を取り除きます②...

Post image

焼肉のたれで作る無限キュウリ

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館お好みの焼肉のたれにつけこむだけピリ辛でニンニクも利いていて、美味しい無限キュウリが簡単に出来上がります。残っている焼き肉のたれで作ってみませんか?★2~4人分キュウリ 2本焼肉のたれ 大匙1~2杯①キュウリは、ピーラーで縞々上に皮をむき、包丁の絵などでたたき、乱切りにします②ポリ袋などに①のキュウリを入れて、焼肉のたれを入れ、2~3時間冷蔵庫で冷...

Post image

キュウリとセロリと牛肉のオイスターソース炒め

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館ぐんまクッキングアンバサダーで届いたキュウリ熱を加えてもおいしいと聞いたので、セロリと牛肉と一緒に炒めました。炒めてもキュウリのみずみずしさが伝わってきます★2人分キュウリ 1本セロリ茎の部分 1本牛肉 150gオイスターソース 大匙1.5塩コショウ 少々①キュウリは縦に半分に切って、1センチくらいの厚さに斜めに切ります②セロリも同様に、1センチくらいの...

Post image

オートミールせんべい

ノンオイル、ノングルテン、ノンギルト食べすぎ注意報が発令されます。カンタンなのにおいしいので毎日作ってしまいそうです。右側のビールは私の大好きな「KAGUA」の山椒の香りのビール山椒LOVEな私にはたまりません。山椒の香りだけでなく、泡の細やかさや、のど越しのすっきり感も大好き他に柚子もあります。ナチュラルローソンで見つけました。ちょっとお高めなのですが、ポイントで買いました(笑)さて、オートミールせんべい...

Post image

イチゴとトマトとブッラータチーズのカプレーゼ

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館やよいひめいちごとブリックスナイントマト赤くて甘い仲良し?に大好きブッラータチーズを合わせてカプレーゼにしました。幸せが広がります。★2~4人分いちご 5~6個ブリックスナイントマト 2個ブッラータチーズ 1個生ハム 80gスプラウト 少々オリーブオイルあればバルサミコなど(なくても全然OK)①イチゴはヘタをとって、半分に切り、トマトはくし形に8等分に切...

Post image

おひとりさまのいちごパフェ

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館やよいひめのいちごに、ラム酒と練乳をかけるとおいしかったので、ドリップヨーグルトと一緒にパフェ風に仕上げました。★1人分いちご 2~3個ドリップヨーグルト 80gラム酒 小匙1練乳 小匙2①イチゴを飾るために薄くスライスします②端など中途半端な大きさのイチゴ(イチゴの半分から1個分くらい)はみじん切りにしてラム酒と練乳をかけておきます③グラスの底に②を...

Post image

イチゴのクルミのサラダ

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館甘いイチゴに酸味の効いたフレンチドレッシングでいただきます。クルミとカッテージチーズがおしゃれな感じになりました★2~4人分イチゴ 7~8個カッテージチーズ 100gクルミ 大匙1~2ベビーリーフ、レタス 適量フレンチドレッシング 大匙3くらい①お皿にベビーリーフとレタスを混ぜておきます②半分に切ったイチゴ、クルミ、カッテージチーズをトッピング③フレンチド...

Post image

イチゴ餡サンド

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館2月の群馬クッキングアンバサダーは「やよいひめ(いちご)」「ブルックリン(トマト)」「きゅうり」の3品です。さっそく「やよいひめ」を使って、いちご餡サンドを作りました。パッケージのフィルムを外すとイチゴの優しく甘い香りがします。色よし、艶よし、形よし、そして何より「あま~~~~~い」このまま食べるのが一番!!なので、なるべく素材が生きるように...

Post image

オートミールでカポナータ丼

カポナータを目玉焼きと一緒に米化したオートミールに乗っけました。なかなかロールドオーツが手に入らないので、おかゆっぱいのですがそれも出おいしくいただけます。★カポナータ 2~3人分なす 1本トマト 1個ズッキーニ 1/2本玉ねぎ 1/4個コンソメ 1個シーズニングソルト 少々ひたひたの水①ナス、トマト、玉ねぎ、ズッキーニは全部1セントくらいのさいの目に切ります②鍋に入れ、ひたひたの水とコンソメを入れて煮込みます③...

Post image

イワシを食べる

節分なので食べておきたい恵方巻イワシは、缶詰のアヒージョ焼いたバゲットの上に、トマトと、缶ごと焼いたイワシのアヒージョを乗っけていただきました...

Post image

白菜の浅漬けで酸辣湯スープ

白菜の浅漬け、とてもおいしかったのでそのままでもバリバリいただいたのですが、ちょっと温かくしたいなと思い、酸辣湯スープにしました。浅漬けの酸味とトマトの酸味で、優しい味の酸辣湯★2~3人分浅漬け 適量とまと 1/2個豆腐 1丁水 300CC中華スープの素 適量水溶き片栗粉 大匙1辣油 お好みで①トマトはざく切りにして、同じくらいの大きさに豆腐も切っておく②鍋に、浅漬けをスープごと入れて、トマト、豆腐、水、中華...

Post image

中華ちまき風炊き込みご飯【世界のスパイス料理 アジア編】

世界のパーティーレシピ  スパイスレシピ検索大好きな中華おこわ中華おこわ風に、炊き込みご飯を作りました。使ったスパイスは、ジンジャーとブラックペパー、お好みで仕上げに花椒を振るのもお勧めです。本格的なものと異なり、かなり作りやすくしています。通常は干ししいたけを使いますが、出汁は干ししいたけ(軸の部分)を使い、生シイタケを使いました。クリや銀杏の代わりに枝豆を入れました。お肉は、チャーシュ...