
豆腐干のシーフード焼きそば風
豆腐干を使って、シーフード焼きそばを作りました。とってもおいしいので、是非お試しください★1~2人分豆腐干 1袋シーフードミックス 100gズッキーニ 1/2本長ネギ 少々鶏がらスープの素 小さじ1オイスターソース 大匙1ブラックペパー 少々酒 大匙1ごま油 大匙1あらびきガーリック 小さじ1/2①豆腐干は解凍して置き、熱湯で5分茹で、冷水で洗い、キッチンペーペーでしっかり水けを絞ります②シーフードミックスは、塩...
豆腐干を使って、シーフード焼きそばを作りました。とってもおいしいので、是非お試しください★1~2人分豆腐干 1袋シーフードミックス 100gズッキーニ 1/2本長ネギ 少々鶏がらスープの素 小さじ1オイスターソース 大匙1ブラックペパー 少々酒 大匙1ごま油 大匙1あらびきガーリック 小さじ1/2①豆腐干は解凍して置き、熱湯で5分茹で、冷水で洗い、キッチンペーペーでしっかり水けを絞ります②シーフードミックスは、塩...
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館中国の白菜漬けラーパーツァイ邑美人白菜の浅漬けがあまりにもおいしかったので、中の芯の部分は全部ラーパーツァイにしました。あっという間に食べきってしまいそう。唐辛子と山椒が聞いているので、山椒ラブな私には、たまらないおいしさでした。黒七味と日本の山椒のホール、花椒をブレンドしました。★3~4人分白菜 1/8くらい白だし 大匙1.5酢(まろやかなもの)...
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館カッテージチーズを使った白和えです。豆腐よりも簡単にできて、高たんぱく低脂質なので、ダイエット中の皆様にお勧めです。ぐんまのちぢみほうれん草を使いました。★4~5人分ちぢみほうれん草 一袋しいたけ 3~4枚鰹節 ひとパックカッテージチーズ 100gだし醤油 適量①ちぢみほうれん草は良く洗って、3センチくらいに切って、サッとゆで、ざるに揚げて水けをしっ...
大豆の水煮片栗粉を着けてカリカリに揚げ焼きにして、甘辛く味付けましたおつまみとして止まりません。食べすぎ注意です。★4~5人分大豆の水煮缶 1缶100g片栗粉 大匙2油 大匙2お好みのたれ(うまかばいを使いました) ウナギのたれがお勧め 大匙1~2敗黒七味 お好みで①袋の片栗粉と大豆の水煮を入れて全体によく混ぜます②フライパンに油を入れて、①の大豆を入れカリカリになるまでしっかり炒めます③たれを入れて全体にか...
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館鍋用に切ったけれど余ってしまった白菜を千切りにして白だしにつけておきました。この白菜が本当に甘くてシャキシャキして美味しかったんです。白だしとお酢を少し入れただけなのに、まるで砂糖がたっぷり入っているような甘さ。3日ほどつけていたんですが、酸味が出ることなく、なんとシャキシャキ音がするんです。白菜がこんなにおいしくて、こんなに甘いなんて本当...
冬になったら1度は食べておきたいもの、あんきも、白子、ゆり根私の冬に三種の神器です。ゆり根は、植え付けまで3年、収穫まで3年かかるそうです。大事に食べなくっちゃと思うんです。お正月用に買っておいてゆり根いつもは茶碗蒸しか卵とじにするのですが、違ったことをしたくて、レンチンした後、ガーリックバターをのせてグリルで焼きました。美味!...
はごろもフーズさんのつくれぽです。シーチキンにお味噌を混ぜて白菜とミルフィーユに!お酒とごま油を振って蒸すだけです。ごま油の香りがとっても食欲をそそりますレシピはこちらから⇒★ミ...
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館ぐんまクッキングアンバサダーでいただいた邑美人白菜を鍋に入れるとトロトロにとろけておいしかったので、本日も鍋トマトも一緒にツナ缶とちゃんこ鍋ツナのうまみが出ておいしい、トマトの酸味もよく合います。サバ缶もお勧めです。★4人分白菜 4枚トマト 1個豆腐 1丁シイタケ・しめじなど 適量長ネギ 1/2本にんじん 5センチくらいツナ缶 1缶鶏がらスープの素 ...
丼物大好き!でもカロリーが…と思うのですが鮮やかな卵の下は米化したオートミール罪悪感がないお丼、いかがですか?★1人分オートミール 30g水 150cc玉ねぎ 少々しめじ 少々卵 2個お好みのだし汁 80CC(これうまつゆ20CC 水50CC)海苔 少々①どんぶりにオートミールと水を入れて500Wのレンジで2分加熱して米化しておきます②玉ねぎをスライスして小鍋にシメジとだし汁を入れて煮ます③シメジに火が通ったら卵を...
スープじゃーってこんなに深いんだって改めて実感今日珍しくお弁当dayなので、米化したアツアツのオートミールをスープじゃーに入れて持って行くことに!食べる前にお湯を足して、コーンスープを入れてリゾットにする予定です。今日のオートミールの米化は、サフランを入れてみたよ。彩にオクラをのせてみました。★1人分オートミール 30gサフラン 一つまみ水 150CCお好みのカップスープ 1個①スープジャーは熱湯を入れて温めて...
世界のパーティーレシピ スパイスレシピ検索今日の主役はカレーではなく、カレーに大事なご飯大好きなレモンライスとクミンライスを作りました。もちろん、カンタンバージョン。2種のスパイスご飯と、ご当地レトルトカレーを並べてカレーパーティーはいかがですか?赤いのはトマトのアチャール作り方は⇒こちらから★ミ【レモンライス】通常はターメリックで炊き込むことが多いそうですが、今日はあえてサフランにしまし...
世界のパーティーレシピ スパイスレシピ検索ロティはマレーシアではパンのような粉もの全般をいうそうで、ジャラはあみ状のもの、という意味だそうです。ロティジャラは、ターメリックを入れて焼くので黄色いあみあみ状のクレープ。マレーシアでは、黄色はおめでたい色とさていて結婚式などの人がたくさん集まるときの料理として人気なのだそうです。また、ラマダン(断食月)明けのお祭りの定番料理でもあるそうで、カレ...
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館アチャールは、インドのお漬物からくて酸っぱいカレーやスパイス料理に添えます。保存食なので、本来は煮詰めたりするのですが、今回はすぐ食べるバージョンです。豆腐やアボカドにかけたり、納豆に混ぜるのもお勧めです。★5~6人分トマト 1個玉ねぎ 1/4レモン汁 大匙2オリーブオイル 大匙2あらびきガーリック 小さじ1/2チリペッパー 適量クミン 小さじ1/2パ...
ぐんまクッキングアンバサダーから、アンケートのお願いです。群馬県産農産物への関心についてのアンケートです。なんと!!アンケートに回答していただいた方の中から抽選で10名さまにAmazonギフト券1000円分をプレゼントがあります。下記のバナーをクリックしてご協力くださいね。【JA全農ぐんま×レシピブログ】2月28日(月)正午まで アンケート期間は1月14日(金)正午〜2月28日(月)正午ですのでぜひご協力ください。今年の...
あと一品ほしい時にいかがですか?小さなココットに1人分ずつ作るのもいいかなと思います。蕪が残っていたので、シーズニングソルトをかけえっチーズをのせて焼くだけおかずにもおつまみにもお勧めです★2人分蕪 2個シーズニングソルト 適量スライスチーズ(とろける) 2枚①耐熱皿にオイルをぬって、くし切りにした蕪を並べます。重なってもOK,3センチくらいに切った蕪の葉も乗せます②「お好みのシーズニングソルトを振って、ス...
世界のパーティーレシピ スパイスレシピ検索ルンピアはフィリピンの春巻き、細長く丸く巻いてあげます。生春巻きの皮で作ることもあるようですが、今回は普通の春巻きの皮で作りました。★10本分春巻きの皮 10枚千切りキャベツ お茶碗に1杯くらい玉ねぎ 1/4セロリ 1/2ニンジン 3センチ豚ひき肉 200g◆あらびきガーリック 小匙1/2◆ブラックペパー 少々◆ナツメグ 1/4◆オイスターソース 小匙1◆鶏がらスープの素...
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館ぐんまクッキングアンバサダー、今月のモニター野菜の一つが「邑美人白菜」昨日15日、テレビの「ごはんジャパン」で小お買いされていました。テレビで紹介された生産者さんは若い兄弟でした。大きいだけでなく、味は一流、特A本当にその通り、一口食べたときにその甘さにびっくりしました。しかも、ぎゅっと詰まっている、葉っぱの巻きがぎゅっと詰まっていて、1個4キ...
世界のパーティーレシピ スパイスレシピ検索シュリカンドは、ドリップヨーグルトにスパイスとドライフルーツ、ナッツを入れたデザートです。結婚式などお祝いの席に出されるデザートです。とってもおいしいので、「神様の食べ物」とも言われているそうです。★3人分ヨーグルト 1パックドライフルーツ おおさじ2ナッツ 大匙2ラムデーツ(レーズンでもOK) 3個(大匙2くらい)カルダモン 小さじ1/2サフラン 一つまみ...
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館ぐんまクッキングアンバサダー、1月のお野菜の一つちぢみほうれん草生で食べても、アクをそんなに感じないので、サラダに焼チーズのドームを取るとこんな感じ焼チーズをこうして崩しながら食べるのが楽しいのです今回のチーズはスライスチーズを使いましたが、パルメザンの粉チーズを使うとぱりぱりッと崩れやすく食べやすいです★2~4人分チヂミホウレン草 1本トマト...
これはネットで見つけたレシピです。レシピでは蕪もリンゴもさいの目でしたが、春巻きに巻きやすいように千切りにしました。柚子胡椒で和えると、それだけでサラダとしてもおいしいです。★ミニ5~6本分春巻きの皮 ミニ5~6本リンゴ 1/2蕪 1個柚子胡椒 小さじ2①リンゴと蕪は千切りにして、柚子胡椒で和えます。蕪は葉っぱも入れました②①を春巻きの皮に巻いて揚げ焼きにしました。...
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館トマトのファルシーオートミールで作ってみました。加熱済みのオートミールを詰めているので、上に乗せたチーズが焼き目が付けば出来上がりです。★2人分トマト 2個オートミール 30g水 120CCコンソメパウダー、またはカップスープの素 1人分玉ねぎ 少々ベーコン少々ホウレンソウ 少々(なくても良い)とろけるスライスチーズ 1枚①玉ねぎ、ホウレンソウ、ベー...
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館白菜とキンカンのコールスロー柚子胡椒を聞かせてみました。彩もきれいだし、キンカンをサラダに入れるのが大好きです。★4~5人分白菜 3枚キンカン 3~4個塩 少々マヨネーズ、大匙3レモン汁 大匙2柚子胡椒 小匙2①白菜の葉っぱの部分は、3センチ幅くらいに切り、さらに7ミリくらいの千切りにする。白い株の部分は、3センチ幅に切りさらに薄くスライスする②白菜...
世界のパーティーレシピ スパイスレシピ検索ヤムウンセンというタイの春雨サラダに続いて大好きなお料理です。本来なら、ひき肉を茹でたものも入るのですが、簡単バージョン。パクチーもナンプラーも使っていませんが充分にエスニックに仕上がります。以前にも作っています。焼きなすのエスニックサラダなすのヤムウンセン風サラダそれでは今回のレシピ★3~4人分茄子 3本セロリ 1/3本玉ねぎ 1/4個トマト 1個干しエ...
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ新鮮ぐんまみのり館ホワイトソースを使わない白菜のグラタンです。かにかまがいい仕事をしてくれています。白菜の外側を使って作りました。★2~3人分白菜 3枚カニカマ 10本玉ねぎ 1/4個柚子の皮 少々 なくても良い牛乳 200CC水溶き片栗粉 大匙1コンソメパウダー 小匙1~1.5塩コショウ 少々酒粕(ペースト状のもの) 大匙1(なくてもよい)とろけるチーズ お好みでたっぷり①...
年末に行った銀座のアルケントーレというイタリアンのビュッフェでいただいたカリフラワーのくみんいためがおいしかったので真似しました。アルケントーレさんは、カリフライスのようにみじん切りにしていました。油を使っていないようなのでクミンシードと一緒にゆでたのかもしれません。私は、ゆでた花菜を、オイルとクミンパウダーと塩で味付けました。副菜にもなりますが、おつまみにもお勧めですよ...
スープをたっぷり入れちゃったので、オートミールが見えません。コンソメスープに七草を入れ、そのスープでオートミールをおかゆにしました。お好みでブラックペパーを振って召し上がってくださいね★2人分水 600~700コンソメ 2個七草 一式オートミール 60g①水を沸騰させコンソメスープを作ります②すずなはくし形に、スズシロは輪切りにします。他の葉っぱは1センチくらいに切っておきます③すずなとスズシロをコンソメで...
世界のパーティーレシピ スパイスレシピ検索以前、近くの中華屋さんで食べたとき、とってもおいしくて、また食べたいなと思っていた豆腐干。中国の食材で、豆腐を圧縮して干した感じ、高野豆腐の綿状のものという感じです。ネットでは、大袋で冷凍で売っていたので、大袋解凍するとそれは大変でしょう。。。と思っていたら隣の駅の自然派のスーパーで売っていました。じゃん!!これで230円くらい。ラーメンの麵と間違...
雪の中に咲いた花のように出来上がりました。あんぽ柿と蕪、青いのは蕪の葉っぱとセロリです。★2~4人分あんぽ柿 1個かぶ 1個セロリ 1/2本酒粕 30g塩適量①蕪は1センチくらいに、セロリは薄切りにして塩を振って置いておきます②あんぽ柿も1センチくらいに切ります③酒粕は今回はペースト状のものを使いましたが、固い時は、お酒化みりん小さじ1くらいで伸ばして混ぜやすくしておきます。③①をキッチンペーパーでしっかり絞って...
残っていた栗きんとんに抹茶とクリームチーズ、黒豆を入れて混ぜました。抹茶は、栗きんとんこぶし分くらいに小さじ1を入れました。色は濃いですが、味はばっちりでした...
今年のお雑煮は、お澄ましに焼きもち私の好きな者同士具材は、冷蔵庫にあったもの見えませんがシイタケ、鶏肉、にんじん、いんげんお稽古用の抹茶茶碗でいただきました。...