
鮭のムニエル オレンジとアニスのソース
甘さひかえめ料理レシピ スパイスレシピ検索いつものムニエルのソースを甘酸っぱいオレンジのソースにしました。アニスをきかせて、いつもと違うレシピにしました。☆2人分鮭 2枚小麦粉、塩コショウ 適量オリーブオイル、バター それぞれ大匙1玉ねぎ 1/2個オレンジ果汁 1個分白ワイン大匙1アニス 5振りシナモンパウダー 5振りハチミツ 大匙1バター 大匙1①鮭に軽く塩コショウをして、小麦粉をつけ、オリー...
甘さひかえめ料理レシピ スパイスレシピ検索いつものムニエルのソースを甘酸っぱいオレンジのソースにしました。アニスをきかせて、いつもと違うレシピにしました。☆2人分鮭 2枚小麦粉、塩コショウ 適量オリーブオイル、バター それぞれ大匙1玉ねぎ 1/2個オレンジ果汁 1個分白ワイン大匙1アニス 5振りシナモンパウダー 5振りハチミツ 大匙1バター 大匙1①鮭に軽く塩コショウをして、小麦粉をつけ、オリー...
甘さひかえめ料理レシピ スパイスレシピ検索いつものニンジンのラペにオレンジとハーブのアニスを入れました。カレーに似合いそうなマリネに出来上がりました。甘酸っぱくスパイシーな美味しさです。疲れが取れちゃいますよ。☆5~6人分ニンジン 2本オレンジ 2個フレンチドレッシング 大匙3アニス(ホール)3振り①にんじんは千切りにします②オレンジは皮を剥き、薄皮もとります。このときにでる果汁も全部入れちゃい...
サラダチキンをほぐして揺れたほうれん草と合えました。刻み青じそであえるだけ。使ったのはこちらです↓塩分も含まれているので他の調味料は必要ありませんでした。焼き鳥や、そうめん冷奴など、夏に活躍しそうです。...
落とし玉子の味噌汁が一番好きかな?落とし玉子と打ったら「お年玉子」になって、なんだか演技がいい気がしました。今日は玉子の相棒はレタスしゃきしゃき感を残すために、お味噌を入れた後に入れて、さっと火を通すだけにしました。レタスは食物繊維が多いし、味噌汁に入れるとたくさん食べられます。具が見えるようにおつゆは少なめに盛り付けました。この後もりもり味噌汁足して頂きます(笑)...
写真は撮りませんでしたが、これまでのお味噌汁で一番おいしいと思ったのは、冷蔵庫に残っていたにんじん、たまねぎ、インゲンの味噌汁でした。なので、普通の味噌汁を作りました。にんじん、たまねぎ、ジャガイモの味噌汁。このままルーを入れるとカレーにもシチューにもなりそうな素材です。普通の味噌汁のおいしさを堪能しました...
落とし玉子の味噌汁が大好きです。始めは味噌汁だけを飲んで、途中で半熟の玉子を壊して飲むのが好きです。でも、今日は初めから壊れちゃいました(笑)...
枝豆は冷凍で年中食べられますが、ソラマメはこの時期にしかなかなか食べられない。大好きなソラマメ。おつまみに食べた後、味噌汁にしてみました。大好きなソラマメが入っているだけでテンションが上がります。ソラマメとたまねぎの甘みで、洋風のスープのような味わいになりました。写真が暗いのですが、こちらのほうがソラマメが見えるかな?...
おいしいと聞く、アボカドの味噌汁やってみました。ミニトマトも入れて、オリーブオイルを最後に少したらしました。たぶん女子は好きだと思います。アボカド自体には味はないので、お豆腐みたいな感じです。おいしくいただきました。...
本当は落とし玉子が好きですが毎日同じになるので、今日は溶き卵にしてふんわり仕上げました。モロッコインゲンが甘ーい。子供の頃遊んだ草原やおままごとの匂いがします。味噌汁ダイエット二日目です。...
味噌汁ダイエット7日間チャレンジもっと具沢山の味噌汁を考えていましたが、変り種の味噌汁です。クレソンも味噌汁に入れるとおいしいです。先輩が365日毎日違う味噌汁を作っていると聞きました。えらいなぁ~と思うのですが、なかなかまねできません。とりあえず7日間がんばってみます。発酵食品と野菜とたんぱく質で、目指せ夏までにマイナス●キロ...
甘さひかえめ料理レシピ スパイスレシピ検索混ぜるだけのとろんとろんブラマンジェバニラの香りが豆腐の特有の香りを消してくれます。ソースは、イチゴジャムに、アニス、クランベリーのドライフルーツを入れて作りました。ちょっとスパイシーなブラマンジェです。★材料 1~2人分絹ごし豆腐 100グラム練乳 大匙2~3バニラビーンズ(ホール) 3センチくらいイチゴジャム おおさじ2水 大匙1リキュール(あれば...
コンビニのお惣菜がイタリアンに変身!サラダチキンをバリラのポモロードソースとチーズをのせてオーブンで焼くだけです焼く前はこんな感じこの上にチーズを乗せて焼きます。★材料1~2人分サラダチキン 1個アスパラ 2本とろけるスライスチーズ 2枚バリラポモロードソース おおさじ4あればパセリかブラックペッパー 少々①サラダチキンとアスパラは時短のため、耐熱皿に入れて500Wのレンジで3~4分加熱しておきます②...
バリラ ポモドーロソース おいしくてさっぱりしているので、このまま食べちゃいたくなります。今日は、青海苔を振った酒のムニエルに添えました。バターの香りとバリラ ポモドーロがとてもよく合います。★2人分鮭 2切れ山芋 5センチくらい小麦粉 大匙3くらい青海苔 少々バリラ ポモドーロ 大匙3~4オリーブオイル 大匙1バター 10グラム塩コショウ 少々①山芋は皮をむき1センチくらいに切って500Wnoレンジ...
プチッとごはんズ 博多風とんこつ味 これは常備しておきたい調味料です。雑炊に、チャーハンに、プチッと1個入れるだけ1人分ずつポーションになっているので、1暮らしはもちろん、遅い帰りのお夜食にもチャチャット作れて、おいしい!男性も好きな味ですよ。今日は分け合ってダイエット中なのでご飯にするか迷った結果春雨スープにしました。でも、おいしいのでとっても満足!★1人分・プチッとごはんズ 博多風とんこつ味 ...
miwabi まぐろ花削りでとった出汁で二十日大根といわしのつみれ汁いわしのつみれは出来合いのものです。味噌汁にしようと思ったのですが、miwabi まぐろ花削りを味わいたかったのと二十日大根の色を見せたかったのでお澄ましにお出汁を味わうつみれ汁です★2人分水400CCmiwabi まぐろ花削り 一掴みつみれ 適量二十日大根 2~4個醤油 少々①お湯が沸いたらを入れて3分くらい煮だします②つみれを入れて暖めます。③二十日大根は...
紫色のほうれん草をゆでて、カッテージチーズのおかかしょうゆをませたものを乗せました。これをさらに混ぜるとカッテージチーズがピンク色に染まってとてもかわいかったです。食べていたので写真は撮らなかったのですが。。。残念★2人分紫ほうれん草 3本くらい雪印北海道100 カッテージチーズ 大匙4白だし 大匙1強ほうれん草 ミニパック半分くらい①ほうれん草はラップかけて①陣30秒ほどレンジで加熱します。②荒熱が取れたら3...
ニラを料理するのは初めて。食べるのは食べています(笑)チヂミや餃子も考えたのですが、おいしいトマトソースがあったので、肉巻きにしてトマトソースをかけました。煮込んでもいいなと思いましたが、ビジュアルの関係で(笑)かけました。トマトソースは、「バリラ ポモドーロ」さすが、本場イタリアンで一番愛されているソースですね。少しトマトの形が残っているところが素敵です。★3~4人分豚肉しゃぶしゃぶ用 150グラム...
餃子の皮を焼いてレタス、シュレッドビーフ、チーズをトッピングしました。ちょっとおしゃれなおつまみです。こちらはラップサンド風に巻き上げました。(焼肉コーナーで見つけたラップサンドの生地です)★4~5人分餃子の皮 12枚レタス 少々シュレッドビープ 1パックシュレッドチーズ 少々①フライパンに薄く油を引いて、餃子の皮を両面焼きます。(素焼きにすると壊れやすいので、油を薄く引くのが食べやすいです)②レタスは細...
得意の海苔巻きです。磯の香りとビーフシュレッド、とてもよくあいます。ベビーリーフとチーズと一緒にまいちゃいました。ベビーリーフは洗わなくていいのと、やわらかいので、のりを傷つけにくいので、巻き巻きするときはベビーリーフがお勧めです。すのこでまいた後、ラップで来るんでなじませ、ラップ後ときると失敗がありません。(のりが破れません)ヘルシーなのでお試しください。★2~4人分(写真はこの半分の量です)海...
赤い野菜をスーパーオメガ3 オイル EPA&DHA オリーブ でいただきます。赤ほうれん草と二十日大根のサラダクランベリーをトッピングしました。大好きなおいしい塩とレモン汁、そしてスーパーオメガ3 オイル EPA&DHA オリーブ をかけていただきます。オリーブの香りがとてもおいしい。クランベリーが時々甘みを添えてくれるのも素敵です。エネルギーが沸いてくるサラダです★2~3人分赤ほうれん草 1本二十日大根 2個レモン汁...
雪印北海道100 カッテージチーズ を使った白和えですいままでクリームチーズで白和えを作っていましたが、これからは雪印北海道100 カッテージチーズ を使います!!リピ決定です!ステップは2という簡単さ。白和えファンにもなれます。もりもり食べたくなりますよ★2人分しいたけ 3枚根三つ葉 10本くらい雪印北海道100 カッテージチーズ 大匙3白だし 大匙1①根三つ葉はラップをしてレンジで1分30秒、しいたけはスライス...
miwabi まぐろ花削り、初めて使いました。とっても上品で繊細なお出汁でした。なので、味噌汁ではなくお澄ましに具材は、根三つ葉とまいたけと、薄あげお出汁も素材もどちらのうまみもいかされています★2人分水 300CCmiwabi まぐろ花削り 20グラム根三つ葉 10本くらいまいたけ 少々揚げ 少々醤油 少々塩 少々酒 少々①お湯を沸かし沸騰したらmiwabi まぐろ花削りを入れて3分に出します。②①を漉して食べやすい大きさにき...
スーパーオメガ3 オイル EPA&DHA オリーブ おいしくて体にもいい、毎日少しずつ使いたいですよね。ちりめんじゃこと浅葱のオイル和え、しょっちゅう作ります。今日はそのオイルを・スーパーオメガ3 オイル EPA&DHA オリーブ にしました。想像通りおいしい!じつはこれ、ぺペロンチーノにトッピングするとおいしいんです★2人分パスタ 2人分オリーブオイル 大匙3(ペペロンチーノ用)あらびきガーリック 少々レッドペッ...
もち麦とトマト、オリーブの実のサラダです。もち麦が見えますか?真っ白でクリーミーな雪印北海道100 カッテージチーズ いつものお酢とオイル1:1で作るフレンチドレッシングにカッテージチーズを入れてカッテージチーズドレッシングにしました。彩りも綺麗ですし、オリーブの香りもいいしもち麦でおなかもちもいいサラダです。★2~3人分ベビーリーフ 適量ミニトマト 4個オリーブ 10個ぐらい雪印北海道100 カッテージ...
味噌汁で目指したダイエット、7日目は大根とモロッコインゲン大根とインゲンが甘くておいしい味噌汁になりました。やせたつもりが何も変わらないけれど、もうちょっとがんばってみようかな...
クリームチーズの料理レシピ材料は3つ(コンビニでもそろいます)しかも混ぜるだけ!アーラクリームチーズを使って、混ぜるだけのチーズデザートです。クリームみたいに滑らかなので、1ステップで出来ちゃいます。抹茶の代わりに粉茶を使いました。★2人分アーラクリームチーズ 70グラムホイップクリーム 150グラム~200グラム (すでにホイップ状で売られているものです)粉茶 大匙1(好みで加減してください)①アーラクリー...
ブロッコリー、春インゲン、新たまねぎのサラダです。トマトとゆで卵で彩をつけました。柑橘系のドレッシングで仕上げました。★3~4人分ブロッコリー 1個インゲン 5本ゆで卵 2個新たまねぎ 1/4個ミニトマト 2~3個オリーブオイル 大匙2~3グレープフルーツの絞り汁 大匙2~3塩コショウ※グレープフルーツの代わりにレモンを使う場合は、大匙1で大丈夫です。①グレープフルーツとオリーブオイルをしっかり混ぜて塩...
クリームチーズの料理レシピおやつにしようか、おつまみにしようか迷いました。チーズとミルクと玉子だけで仕上げたので、このままで充分おいしいのでおやつにもおつまみにもなります。バジルを添えておつまみの予定でしたが急遽ホイップクリームをのせておやつに変更クリームチーズたっぷりのフランです。アーラのクリームチーズは本当にクリームのようなので、クリームチーズをやわらかくしたり、ミルクを温めなくてもそのまま混...
時短!簡単!トマト料理レシピ豆腐クリームにトマトソースを混ぜてクリームみたいなお豆腐です。今回はミキサーを使わずに作りました。トマトクリーム豆腐を多めに作って、サンドしてみました。横から見るとこんな感じ★2人分豆腐 3個パックのものを2つデルモンテの「基本の完熟トマト・ソース 濃縮タイプ」 大匙3ミニトマト 3個大葉 4枚①大葉は千切りに、ミニトマトは角切りにします②豆腐を1パックと1/3にトマトソース...
キュキュットオーロラポンプお試しレポートこねたり、両手がべとべとに鳴ってしまうようなお料理のとき、手の甲でプッシュできるので便利ですね。暖かくなったのに、きのこのとろろ汁山芋を摩り下ろして、きのこ汁に入れました。熱々のとろとろ!おいしいのですが、山芋を摩り下ろした後のおろし金などを洗うとき、手の甲でポンプをプッシュ。とても助かりました。レシピは★2~3人分きのこ2種 半パックずつ山芋 10センチく...