Post image

チーズ入りしし唐の肉巻きと天ぷら~おうちのみ大使

以前、ししとうに明太子をはさんだてんぷらが美味しかったので、今回はチーズをはさんでみました。肉巻きバージョンと、天ぷらバージョン。私的には、肉まきのほうが好きかな。天ぷらは、明太子のほうに軍配が上がる感じです。笑★材料しし唐 20本くらいピザ用チーズ 少々豚肉スライス 150グラムくらいてんぷら粉 大匙3水 大匙3塩 少々★作り方①しし唐はヘタの部分を切り、切れ目を入れて、種を出し、チーズをはさみます。て...

Post image

ほうれん草とベーコンのエッグスラッド

マッシュポテトの変わりに、ほうれん草とベーコンをいためたものをいれてエッグスラッドにしました。おいしい!朝食にお勧めです。横から見たらこんな感じ★材料 1人分卵 1個ほうれん草 2~3本ベーコン 1枚粉チーズ 少々塩コショウ 少々★作り方①ほうれん草は3センチくらいに、ベーコンは細く切って、お好みのオイルで軽く塩コショウをして炒めます。②耐熱性の器に、①をいれ、上に卵を割りいれます。卵の黄身に爪楊枝で2~3...

Post image

坊ちゃんかぼちゃの丸ごとカンタン!リゾット

秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索豪快な写真ですが、直系8センチくらいの坊ちゃんかぼちゃなのです。中にカップスープとご飯を混ぜたものとチーズをつめてレンジでチンするだけのカンタンリゾット。10分くらいでできちゃいます。カップスープにクローブを1ついれるだけで、グ~~~ンと美味しくなりました。お勧めの食べ方は、かぼちゃ後と一緒にスプーンですくって食べると最高です。皮も食べられますよ...

Post image

鮭ときのこの包み焼き サフランクリームソース添え

秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索先日作ったサフランクリームソースが美味しかったので再度チャレンジ今回はムニエルではなく春巻きの皮に、鮭ときのこのソテーをつつんで焼いたものにサフランクリームソースを添えました。パイ生地で作るともっと美味しいでしょうけれど、パイ筒み風な感じを楽しめる一品です。今回は、オーブントースターで焼き上げました。春巻きは、皮を2重にする場合は、少量のオイ...

Post image

秋の夜長のホットワイン

秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索これまでに飲んだホットワインの中で一番美味しかった!!赤ワインは少し渋みがあるときがあります。ツウはそれがお好みなのだそうですが、私は限りなくぶどうジュースに近いほうが好き!でも、その渋みのあるワインが、美味しすぎてどうしましょう。。。店で飲んだホットワインよりも美味しく頂きました。やっぱりGABANのスパイスがいいんだな!とっても温まりまし...

Post image

すべてGABANのスパイスで、本格チャイ

カフェ風に、ビスケットを添えてみました。人気のあるミレーのビスケット。なんとなくレトロなカフェ風です。(ハートなのは角砂糖)使ったのは、全部GABANのスパイスたち!(感謝です)あたたかくしても、冷たく冷やしても美味しくいただけました。感謝!至福のひと時でした。秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索★材料3人分シナモンスティック 1本カルダモン(ホール) 2個クローブ(ホール) 2個...

Post image

肉団子のシナモン風味

秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索きっと中華風の味に仕上がるはず!と信じて作りました。はい、出来上がりはばっちり!中華風の肉団子になりました。少し甘めのたれになりましたが、ご飯にのせて食べるととても美味しかったです。★材料 2人分ひき肉 200グラム玉ねぎ 1/4個にんじん 1/2本ジャガイモ 中2個インゲン 少々酒 大匙2醤油 大匙1オイスターソース 大匙1ママレード(またはハチミ...

Post image

ムニエルのサフランクリームソース

秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索私的には、ヒットレシピです。ムニエルにサフランの香りのするクリームソースをかけました。お好みのお魚でお試しください。今日使ったのは、「ちか」というお魚。すでにさばいてあったものを購入しました。★材料 2人分魚(ちかは8尾でした)2人分セロリ 1/4本ぐらいマシュルーム3~4個ミニトマト 2個お酒 大匙2生クリーム 100ccサフラン ひとつまみ小...

Post image

エビとアボカドのオイマヨ炒め

レシピブログアワード2017用意するのはエビとアボカド調味料は、お酒、マヨネーズ、オイスターソースいためるだけなので10分でできちゃいます。独り占めしたい美味しさです。★材料 2人分エビ 200グラムぐらい(バナベイエビを今回は使用)アボカド 1個酒 おおさじ1マヨネーズ 大匙2オイスターソース 大匙1(必要なら 水溶き片栗粉大匙1)★作り方①エビは殻と背わたをとって洗い、水気をふき取っておく②フライパンに...

Post image

野菜ジュースと袋麺で作る焼きチーズ入りのイタリアンラーメン

レシピブログアワード2017お好みの袋麺と「キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100%」で作るちょっとイタリアンなラーメンです。焼き海苔の上にスライスチーズを乗せてレンジで2分ほど加熱したら、カリカリの焼きチーズが出来上がります。これをラーメンに乗っけちゃいました。レンチン卵と、サラダチキンにほうれん草。カンタンなのに、いつもと違ったラーメンの出来上がりです。★材料 1人分袋麺(塩味がお勧め) 1ふくろ...

Post image

千切りキャベツときのこのシャンタンしゃぶしゃぶ、〆は汁ビーフン

鍋スープは、シャンタンとお酒、にんにくと生姜。美味しくないわけがない!我が家の常夜鍋に認定!?千切りキャベツときのこをスープにいれて、しゃぶしゃぶしたお肉でキャベツやきのこをつつんでいただきます。〆は汁ビーフンこのスープ、ビーフンにとてもよく合いますよ。もちろん中華麺にもご飯にも合います。レシピブログアワード2017手間はかけたくないけど美味しい鍋、食べたいですよね。そんな願いを叶えてくれますよ。〆は...

Post image

ビリヤニ

秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索ビリヤニが大好きで、食べたくて食べたくて、鶏肉がなかったのですが、ベーコン、セロリ、マシュルームを入れて炊き込みました。とっても美味しい!!!!!セロリの葉っぱとトマトをトッピングしました。写真にはいれなかったのですが、ハチミツとオリーブオイルをいれたヨーグルトを添えていただきました。ジャンクな作り方をしてしまったので、ちゃんとした作り方は、...

Post image

レンコンのサフランポタージュ

秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索今日はレンコンをサフラン風味のポタージュにしました。レンコンをサフランでやわらかくなるまでにて、豆乳と一緒にミキサーにかけるだけ。おなか持ちのいいスープです。今日は、和風出汁で、和風に仕上げました。★2人分レンコン 7センチくらいを2節水 200cc豆乳 200cc白だし 大匙1サフラン ひとつまみオリーブオイル 少々★作り方①レンコンは皮を剥...

Post image

レンコン餅のもちもちサフランスープ

秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索喉によいと聞いたので、レンコンのスープを作りました。きっと、サフランに合うはず!本当においしいスープができました。スープがちょっとにごっているのは、レンコンのすりおろしたときのスープをそのまま入れたので、すりおろしたレンコンが白くなっています。レンコンのとろみで、とろんと美味しいスープです。★材料 2人分レンコン 7センチくらいを2節マシュル...

Post image

コンビーフ缶でもう一品 巣篭もり卵

千切りキャベツとコンビーフ缶で巣篭もり卵にしました。ランチにもう一品ほしいとき、朝ごはんにもお勧めです。ちょっとこだわったのは、千切りキャベツとコンビーフを混ぜ、卵白も混ぜて焼きました。白身にしっかり火を通したいけれど、黄身は半熟が良い私のこだわりです。★材料 2人分コンビーフ缶 1缶千切りキャベツ ふたつかみ卵 2個マヨネーズ 大匙1粉チーズ 少々ブラックペッパー少々★作り方①卵を卵白と卵黄に分け...

Post image

セロリと貝柱のサフランスープ

秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索サフランにはデトックス効果があると聞いたことがあるので、時々、サフランスープを作ります。お野菜とシーフード系のものを合わせるのが好きです。今日は、セロリと貝柱缶だけのスープですが、とっても美味しく仕上がりました。★材料 2人分貝柱缶(アサリ缶でもOK) 1缶水 300CCコンソメ 小さじ1~2セロリ 1本サフラン ひとつまみオリーブオイル 少々...

Post image

野菜ジュースを使って、サバ缶とセロリのフライパンパエリア

レシピブログアワード2017キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100%を使ってパエリアを作りました。お野菜は、冷蔵庫に長くいたセロリとマシュルーム、玉ねぎ、とうもろこし。48種の濃い野菜100%とサバ缶のコラボでとても美味しいパエリアになりました。キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100%のなかにいろんな野菜が入っているので、後は食べたい野菜か家にある野菜で充分美味しく作れますよ。★材料3~4人分米 ...

Post image

コンビーフとキャベツの春巻き

9月にはいってはじめてキッチンにたちましたそのレシピがこちら(笑)大好きなコンビーフ、ジャガイモとあわせるのも好きですが、千切りキャベツと一緒に春巻きに巻いて焼きました。大好きな味です。材料 2人分(4本分)コンビーフ缶 1/2個千切りキャベツ ひとつかみスライスチーズ 1枚春巻きの皮 4枚作り方①コンビーフはほぐして千切りキャベツに混ぜておきます。②チーズは4つにきっておきます。③春巻きの皮に、①とチ...

Post image

ミルクカルピスアイス2種

カルピスと牛乳で作る簡単アイスカルピス1に牛乳2製氷皿に入れてもOKですが、ジップロックにいれて凍らすと簡単中に入れる果物は小さく、ジップロックは空気を抜いてなるべく薄く広げて凍らせると、ジップロックの上からモミモミして、器に移せば、シャーベット状になります。これはフルーツが大きかったので、アイスの部分はモミモミして砕けたけれどフルーツがゴロゴロのままになってしまいました(笑)この記事は6月に書いて...

Post image

トムヤムフォー

アジアン屋台のシーズニングスパイスのトムヤムクンを使って、汁なし、トムヤムフォーを作りました。作り方は簡単①フォーまたはお好みの麺をゆでておきます②野菜、今回は小松菜と玉ねぎ、ハム(エビなら最高)を炒め、ハウスのシーズニングスパイス『トムヤムクン』で味付けるだけ、トムヤムクンのすぷ2人分は一袋になっていますが、1袋で、2人分の汁なしフォーが作れますよ。アジアンランチはいかがですか?...

Post image

たらことレタスのレモンチャーハン

レシピブログアワード2017レモンとたらこはあわせると美味しい!パスタとあわせたレシピを先日作りましたが、本日はチャーハンでも、生のたらこの風味を活かしたかったので、たらこは最後に、サッと混ぜるだけにしました。★1人分ごはん 茶碗に1杯たらこ 半腹レタス 1~2枚卵 1個香りソルト 小さじ1★作り方①レタスは一口大にちぎっておきます。たらこは、薄皮から中身を取り出しておきます。②お好みのオイルをフライパン...

Post image

レモンバジルディップ

さっぱり&おいしい時短料理レシピ  スパイスレシピ検索カンタンなおつまみをおしゃれにしてくれる、カンタンディップはいかがですか?ヨーグルトに香りソルトを混ぜるだけ。マヨネーズも少し入れました。ヨーグルトはドリップしてもしなくてもお好みでOK香りソルトには、バジルなどのハーブも入っていますが、バジルをさらに加えてみました。スティックサラダやフライドポテトにお勧めです。★1~2人分香りソルト 小...