
タコサラダドレッシングでヤムウンセン風のサラダ
ドレッシングを使った料理レシピタコサラダドレッシングのピリ辛でヤムウンセン風な春雨サラダを作りたかったので、作ってみました。実は少量取り分けて、ガドガドサラダドレッシングを使てみたのですが、こちらもおいしかった!!お好きなドレッシングで作ってくださいね。セロリのグリーンをもっと出せると思ったのですが、白っぽい仕上がり人ってしまいました。以下のように見えるのは笹かまぼこです。アジア料理って、時々、さ...
ドレッシングを使った料理レシピタコサラダドレッシングのピリ辛でヤムウンセン風な春雨サラダを作りたかったので、作ってみました。実は少量取り分けて、ガドガドサラダドレッシングを使てみたのですが、こちらもおいしかった!!お好きなドレッシングで作ってくださいね。セロリのグリーンをもっと出せると思ったのですが、白っぽい仕上がり人ってしまいました。以下のように見えるのは笹かまぼこです。アジア料理って、時々、さ...
野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ見た目よりとっても簡単にできる冷静パスタです。これも簡単にできるのは、伊藤園の理想のトマトが、本当に理想通りトマト、濃いトマトなのです。理想のトマトに惚れちゃいました。(笑)★材料 1人分パスタ(細いもの) 80グラム理想のトマト 200CCセロリのみじん切り 大匙1(大体7センチくらい)玉ねぎのみじん切り 大匙1(大体8分の1くらい)パプリカのみじん切り 大匙1(...
野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ混ぜるだけの簡単スープなのですが、どのトマトジュースでもおいしく出来上がるとは限らないのです。でも~~~~~~~伊藤園の理想のトマとは想像以上においしく出来上がりました!!トマトジュースと豆乳は1対1あとは好みのシーズニングスパイスを混ぜるだけ。食欲のない朝も、急に元気になっちゃいますよ。★材料 1人分理想のトマト 100cc豆乳 100ccシーズニングスパイス ...
だし×オイルの料理レシピ最近、ミキサーを使うようになって、ポタージュをよく作るようになりました。最初はミキサーにかけるだけだったけれど、だんだん、チャレンジャーに!!今日はレタスを使って、白だしと豆乳で(生クリームも)作りました。写真だと分かりづらいのですが、グリーンのきれいなポタージュに仕上がりました。★4人分レタス 約半分じゃがいも 小1個水 200CC白だし 20CC豆乳 100CC生クリーム 10...
パッと見たら、青梗菜のようですが、レタスです。ryujiさんのブログで「レタスのパスタ」という記事をずいぶん前に見て、ずっと作りたいな・・・・と思っていたのでやっと作りました。何と合わせるか、何で味付けるのか迷った結果シラスと味付けは塩漬けのレモン。去年の秋に谷根千に行ったとき「萩カフェ」で見つけた塩漬けレモン。自分なりに作ってみました。そんなにレシピアップしていないんですが、あっという間に一瓶使い切...
厚揚げときのこを炒めて世界シリーズのドレッシングで味付けました。厚揚げとくれば、ガドガドでしょう!!と思ったのですが、厚揚げをピリ辛で味付けするのが好きなので、タコサラダドレッシングで味付けしました。★材料2人分厚揚げ 120グラムエリンギ 1本いんげん 5本くらいえのき 30グラムパプリカ 少々タコサラダドレッシング 大匙5塩コショウ 少々★作り方①厚揚げは、熱湯をかけて油抜きをしておき、一口大の...
ドレッシングを使った料理レシピドレッシングで楽しむ世界旅行!!タンドリーチキンドレッシングを試してみました。ちょこっとなめてみると「カリフラワーにあいそう!!」と思ったので、カリフラワーに絡みやすい食材を選んでみました。チキンならず、シーチキン。シーチキンをタンドリーチキンドレッシングにあえて、カリフラワーに絡めて見ました。★材料 2~4人分カリフラワー 半分シーチキン 小さな缶 一缶パプリカ 少々...
野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピかわいい!!だけでなく、想像以上においしくできた!!我ながら感心!充実野菜のジュレとコンソメジュレをたっぷり入れたカクテルサラダです。横から見たらこんな感じ人参に見えるオレンジの四角いのが充実野菜のジュレ口の中で野菜と一緒に解けていくときに、味が虹色に変わっていく~~~そんな感じです★材料 4人分充実野菜 180CCコンソメ 180CC水 40CCアガー(なければゼラチ...
ドレッシングを使った料理レシピとっても楽しみだったドレッシングガドガドサラダドレッシングです。どんな味がするのかな?いろいろ調べると厚揚げを入れたりするらしく、ふたを開けてペロッとなめてみると、なるほど厚揚げ似合いそうな味です。今日は、八百屋さんで勧めてもらったエリンギと季節のいんげんをあえました。彩に、ゆでたまごを添えてみました。★材料2~4人分エリンギ 大1本いんげん 20本くらい玉子 1個ガドガドサ...
以前はグリーンカレーの残りでパスタソースを作ったのですが、今回は、グリーンカレーペーストで炒めて作りました。グリーンな感じは全く見えない^^;皿にソースが残るくらいの感じがやっぱりいいかな・・・味は抜群でした。★材料1人分パスタ 100グラムアスパラ 1本えのきだけ 少々グリーンカレーペースト(ユウキ食品) 大匙1生クリーム 大匙1★作り方①お湯を沸かします②アスパラを斜めに切ります。えのきは3センチくらい...
帰り道、居酒屋さんが多い通りを抜けて帰ると、今日のおすすめメニューに「新玉ねぎのバター蒸し」というのがありました。これならできる!!使いかけの玉ねぎ、早速やってみました。写真は玉ねぎ半分ですが、1個でも2個でもOKです★材料玉ねぎ 1個バター 10グラム塩少々おかか 少々★作り方①玉ねぎはくし形に切ります②耐熱皿に乗せて、軽く塩を振り、バターを乗せます③ふんわりラップをかけて、レンジで1~2分④仕上げに塩...
月に一度、駅に茨城物産展が出ます。珍しい野菜が出るとつい買ってしまいます。今回は、べか菜初めて聞きます。調べたところ、白菜みたいな感じ、大きさは青梗菜を背を高くした感じ。。。とりあえず、蒸してナムルにしちゃいました。白菜のように特にくせのない味でした。★材料べか菜 3本塩 少々出汁の素(粉末)大匙1ごま油 大匙1コチュジャン 小さじ1★作り方①べか菜はよく洗って、1センチくらいに切ります。②耐熱皿に入...
これを作りたくって、ソラマメを買ってくるんだけれど、いつも違うものに変わってしまいました。今回もジャガイモや小麦粉を使わない、豆のでんぷんだけで作ったサラサラスープです。クルトンの代わりに生ハムを浮かべました。バンティアンクルーズの夏のスープがソラマメのスープに生ハムが浮かんでいると聞いたので・・・(聞いただけで食べてはいないけれど)真似してみました。ソラマメのグリーンがほのかなのですが、生ハムは...
たかシェフさんのブログでトマトのジュレを拝見しました。たかシェフさんのレシピは本格的なので、わ~~~~と思いながら作ろうとは思っていなかったのですが、モスバーガーに行ったら、まったく同じように、黄色と赤のミニトマトのジュレがあったのです。じゃあ、作らなきゃ・・・・となんか思ってしまった。モスバーガーのは甘いジュレでした。ちゃんと皮もむいてありました。たかシェフさんは白出汁で作って少しポン酢を入れた...
sararaの十八番、キッシュです。いつも冷蔵庫にあるお野菜で作ります。★材料 10人分卵 5個ホウレンソウ 冷凍一袋ソラマメ 冷凍半袋ベーコン 3枚生クリーム 100cc粉チーズ 大匙3塩コショウ 少々★作り方①ベーコンは1センチ幅に切り、ホウレンソウと一緒に軽く塩コショウをして炒めておきます②ソラマメは解凍し、薄皮を取っておきます。③卵、生クリーム、粉チーズ、塩コショウをよく混ぜておきます。④耐熱性のお皿...
携帯で撮影したので、写真が小さいのですが・・・・・おいしかったのでアップしました。ポイントは調味料だけ先に合わせておくこと!!★材料 2~4人分もやし 一袋塩昆布 大匙1~2いり胡麻 大匙1ごま油 大匙1~2一味 少々★作り方①もやしは、耐熱性のお皿に入れてラップをふんわりかけて、レンジで3分加熱する②塩昆布はみじん切りにして、いり胡麻、一味、ごま油と混ぜておく③①と②をよく混ぜるだけあと一品ほしいとき...
プルーンペーストを使ったスイーツ、バターを使わなくても、使ったかのようなしっとりケーキが出来上がります。バターを使わない分カロリーダウンができる・・・・ヒマワリの種とヨーグルトを入れて、スライスオレンジを飾って、ヒマワリのようなケーキの出来上がりです。プルーンペーストはこんな感じに出来上がります。作った量の半分で、この量をケーキに使いました。★プルーンペーストの作り方プルーン 100グラムぬるま湯 4...
早いは、おいしい♪春の食材でつくる☆早ゆでパスタレシピ♪またまたグリーンなパスタです。写真ではわからないくらい淡いグリーンです。ソラマメをペーストにして、チーズクリームのソースにしました。ソラマメは、ゆでるとフォークでも簡単につぶれます。もちろんミキサーのほうが早くてきれいにできます。★材料2人分そらまめ(茹でたもの) 50粒くらい生ハム 6枚スライスチーズ 2枚生クリーム100CCマ・マー早ゆでサラダマ...
早いは、おいしい♪春の食材でつくる☆早ゆでパスタレシピ♪クレソンを買ってきたら結構楽しめています。今日は残ったクレソンを、ナポリタンに入れてみました。茎の部分は、少し加熱してソースに入れ、葉っぱはトッピングしました。★材料 2人分ペンネ 150グラム香ばしソーセージのナポリタン 一袋クレソン 6~7本ミニトマト 6個(黄色を使いました)カレーパウダー 小さじ1 (好みで加減してください)★作り方①お湯を沸かし...
先日、クレソンをペースト状にして、ジェノバ風のパスタを作りました。たくさんペーストを作ったので、それを使って、簡単スープにしました。ジャガイモを入れるととろみが出るのですが、今日は、ジャガイモも、小麦粉も使わなかったので、サラサラポタージュです。こんな風なサラサラのスープも結構好きなsararaです。★材料 4人分クレソンのペースト※クレソン 7~8本※ニンニク ひとかけ※松の実(または白ゴマやピーナッツな...
朝ごはん料理レシピ スパイスレシピ検索好きなチーズトーストです。本当はちょっと塩分の強いチーズのほうがおいしいのですが、市販のスライスチーズでガマンガマン。チーズの塩味とはちみつの甘さとシナモンのコラボが朝から元気になるトーストです。スープはクレソンのサラサラポタージュこちらは明日、詳しくご紹介いたします。★材料 1人分好みのパン 2キレアボカド 半分スライスチーズ 1~2枚はちみつ 少々シ...