Post image

イワシ缶の梅しそ春巻き

おうちパーティーの料理レシピ春巻きの皮が残るとよく作るレシピです。今回は、ハウスのしそ梅を使いました。だから簡単!!★材料2人分春巻きの皮 4枚イワシ缶 1つ大葉 4枚ハウスしそ梅 適量★作り方①イワシ缶は汁を切り、軽く身をほぐして4等分にします。②春巻きの皮の上に、大葉を置き、イワシとしそ梅を乗せます。なるべく、イワシとしそ梅を大葉でくるんで、春巻きに巻くようにすると、春巻きの皮が破れにくいです。③180度...

Post image

ズッキーニスティックとハーブタルタル

おうちパーティーの料理レシピサイドメニューにお勧めです。ズッキーニーをフライにするだけ。タルタルソースを卵と玉ねぎではなく、ハーブとパルメザンチーズで作りました。みじん切りの手間がいらなくて、お勧めのタルタル(もどき)ソースです。★材料(2~3人分)ズッキーニ 1本小麦粉 適量卵 1個パン粉 適量♪マヨネーズ 大匙3♪ポーションミルク(コーヒーのミルク)3~5個♪バジル小さじ1♪オレガノ小さじ1♪パルメザンチ...

Post image

梅香るアジの一夜干し寿司

おうちパーティーの料理レシピいつもは寿司酢で作る干物のお寿司、今日は、しそ梅と甘酢の半分ずつで作りました。春色の、アジの一夜干し寿司です。★材料(2人前)アジの干物 2尾(大きさに寄りますが、1人1尾あるといいです。大葉 3枚胡麻 適量甘酢 大匙2しそ梅 大匙2★作り方①アジの一夜干しは、魚焼きグリルなどで焼く。②焼けたら、小骨を丁寧に取りながら、身をほぐす。③大葉は細い千切りにします。④しそ梅を甘酢で...

Post image

トマト乗せ とりスキ丼

ちょっと色は地味ですが、とてもおいしく出来上がりました。トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピ親子丼とはどう違うのか、味付けがすき焼きの割したを使ったと言うだけで、同じです^^;★材料(2人分)鶏肉 100グラム玉ねぎ 2分の1サンシャイントマト 2個割りした 100CC出汁の素 小さじ1卵 4個★作り方一人分ずつではなく、大きく作って、分ける様に仕上げています。①鶏肉は一口大に切っておく②玉ねぎは...

Post image

赤い蕪のレモンバジルマリネ

おうちパーティーの料理レシピまるでお皿に咲いたボタンの花のようです。昨夜はこんな感じでした↓レモンの搾り汁と、甘酢を半分ずつ、ドライバジルを入れて一晩おきました。バジルとレモンの相性がピッタリ。酸味のおかげで、こんな鮮やかになりました。★材料2人分(写真はこの半分の量です)赤カブ 1個レモンの搾り汁 大匙2甘酢 大さじ2ドライバジル 小さじ1オリーブオイル 大匙1★作り方①蕪は薄く皮をむき、薄くスライ...

Post image

アボカドとエビのバジル春巻き

おうちパーティーの料理レシピ春巻きの皮から透けて見えるアボカドのグリーンがきれいです。半分に切ると、ピンクとグリーンの春色のイタリアン春巻きです。★材料(2人分)エビ6尾アボカド 半分塩 小さじ3分の1バジル 小さじ1春巻きの皮(ミニサイズ) 6枚★作り方①エビは皮をむきワタを取って、1センチくらいに切っておく②アボカドも1センチくらいに切っておきます。加熱するので、使用するアボカドは、まだ少し硬いもの...

Post image

豚肉のリンゴ煮

先日のすき焼きパーティーの割りしたの残りにリンゴのすりおろしを入れて、豚肉のブロックを一晩漬けて、焼き上げました。丸い器に入っているのは煮汁を煮詰めてソースにしました。出も必要ないくらいに味が付いていました。★材料豚肉ブロック 500グラムぐらいすき焼き割りした 1カップニンニク 一かけ生姜 一かけリンゴ 半分水 1カップ赤ワイン 50CC★作り方①ニンニク、ショウガ、リンゴをすりおろし、ストック袋に割り...

Post image

オイルサーディンのオニトマ焼き

トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピまたまたオーブン料理です。オイルサーディンを、玉ねぎとオニオンで挟んでバジルをたっぷり入れて焼きました。(バジルは、生のものを冷凍しておきました)たっぷりスープが出るので、パンに乗せて、パンにス―プをたっぷりつけていただきます。★材料玉ねぎ 1個サンシャイントマト 2個オイルサーディン 1缶バジルの葉っぱ (好みですが、)2茎分ピザ用チーズ たっぷり★作り方①たまね...

Post image

バナナカスタードケーキ

バレンタインスイーツの料理レシピパンのコマーシャルで、シリコンスチーマーでカスタードクリームを作って、パンにクリームとバナナを乗せるコマーシャルがあります。カスタードクリームって難しいと思っていたのですが、なんとなく、出来そうに思えたのでやってみました。ホットケーキの生地をハートのシリコンスチーマーで焼いて、カスタードクリームとバナナを乗せたケーキです。ハートのチョコも添えておきました。★材料(写真...

Post image

野菜あんかけそば

先日すき焼きパーティーをいたしました。残った割下で、野菜あんかけそばです。レシピというほどのものはありませんが、セブンイレブンのカット野菜で作りました。100円なのに、キノコもいっぱい入っていて立派です。材料(4人分)カット野菜 3パックおそば4個おみす500CC割りした 1カップ(酒・みりん・しょうゆ 1:1:1に少しのお砂糖)出汁パック 3水溶き片栗粉 片栗粉大匙3を50CCの水で溶いたもの作り方①す...

Post image

シトラスミントのハニーヨーグルト

バレンタインスイーツの料理レシピドライミントを手にしたとき、作りたいと思ったのが二つ。チョコミントとミントヨーグルト。ヨーグルトに何を合わせようかと考えたところ、ピンクグレープフルーツにしました。「ピンク」というところがこだわりです。グレープフルーツの水分があるので、ヨーグルトはドリップしました。★材料 2人分ヨーグルト 150~200CCピンクグレープフルーツ 1個蜂蜜 大匙2ドライミント 小さじ...

Post image

バニラスフレ

バレンタインスイーツの料理レシピバニラの聞いたお菓子が食べたくて、砂糖と卵で作ってみました。★材料(2人分)卵 1個牛乳 50CC小麦粉 小さじ1砂糖 大匙1バニラビーンズ★作り方①卵は、黄身と白身に分けます。黄身をほぐし、少しずつ牛乳を入れながら伸ばします。小麦粉を入れ、バニラビーンズを入れて、泡立て器でよく混ぜておきます。この中に、②白身は砂糖を加え泡立て機でしっかり泡立てメレンゲにします。③メレ...

Post image

シナモン薫る大人のチョコケーキ

はじめてのチョコケーキといっても、ごめんなさい。なんちゃってです。お下げ髪のころはよくケーキを焼いていたのですが、すっかり焼かなくなりました。バレンタインスイーツの料理レシピせっかくだから手間暇かけて~~~と行きたいところでしたが、インフルエンザにかかったり、休んだ分、仕事は溜まっていて・・・・でも、作りたかったんです。シナモン薫るチョコケーキ。というわけで、ホットケーキミックスに頼りました。★材...

Post image

丸ごとトマトのミネストローネ

トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピ野菜たっぷりのミネストローネに、贅沢ですがトマトを丸ごと入れました。★材料2人分サンシャイントマト 2個トマトジュース 200CCブイヨン 1個お水 100CCセロリ 5センチくらいキャベツ 少々人参 少々ジャガイモ(小) 1個たまねぎ 二分の1ベーコン 1枚ケチャップ 大匙3塩コショウ乾燥パセリ、粉チーズ少々★作り方①セロリ、キャベツ、人参、ジャガイモ、たま...

Post image

バニラヨーグルトといちごのスムージー

バレンタインスイーツの料理レシピパンプディングを作ったときのバニラビーンズのさやの部分をドリップしたヨーグルトに入れておきました。ソフトクリームみたいな感じです。このまま食べてもおいしかったのですが、イチゴと一緒にスムージーにしました。★材料(2人分)ヨーグルト 150CCバニラビーンズ (さやの部分でもいい)少々いちご 10個蜂蜜 大匙2ミント(飾り)★作り方①ヨーグルトは、ざるにキッチンペーペー...

Post image

バニラの効いたパンプディング

バレンタインスイーツの料理レシピバニラビーンズの本物、始めてみました。どうやって黒い粒粒の種を出すんだ?なんてしげしげ見ながら、チャレンジしました。いつものパンプディングが、本格デザートになりました。★材料1~2人分食パン 1枚たまご 2個牛乳 150CCバニラビーンズ 3分の1本分砂糖 大匙1細かく切ったナッツ 少々蜂蜜 大匙1シナモンシュガー 少々★作り方①バニラビーンズは、縦にナイフを入れて、...

Post image

トマトとホウレンソウの簡単ラザニア

トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピワンタンの皮とミートソースで作ったラザニアです。トマトたっぷりで、とてもジューシー。酸味が聞いてちょっと大人な感じです。ポイントは焼く前に回しかける生クリーム。なくてもおいしくできますが、生クリームを入れることで、まろやかさと、トマトのジューシーさが手間暇かけたおいしさいにしてくれます。★材料(2~4人分)ワンタンの皮 一袋ミートソース 2人分サンシャイント...