東関東大震災お見舞い申し上げます
東関東大震災、お見舞い申し上げます。東京でも五階にいた私は、今でも、少し揺れるだけでトラウマです。ですが、東北のかたの前向きな姿を拝見し、自分を鼓舞しております。小さなことでも自分にできることからさせていただきたいと思います。...
東関東大震災、お見舞い申し上げます。東京でも五階にいた私は、今でも、少し揺れるだけでトラウマです。ですが、東北のかたの前向きな姿を拝見し、自分を鼓舞しております。小さなことでも自分にできることからさせていただきたいと思います。...
こんなに簡単ならもっと早くに作ればよかった。ラーメンにのっている煮卵、おいしいですよね。ゆで卵と手間が変わらないし、煮卵のほうが人気があるので、今度から煮卵にしよう。お湯を沸騰させます。卵のお尻の部分に(ふっくらしているほう)(空洞のあるほう)押しピンで穴を明けておきます。お湯に塩を入れて、沸騰したお湯に入れたら6分半~7分(写真は7分、半熟が好みの場合は6分半で)きっちり測って冷水で覚まし皮をむきま...
大きなパプリカに、ハンバーグだねを詰めて肉詰めピーマンにハンバーグだねはこちらひき肉と混ぜるだけ。シリコンスチーマーに入れて7分ふたを取って、チーズをのせてオーブンでさらに3~5分で出来上がりなんとおしゃれで簡単、ひとつで豪華3拍子そろったメニューです。パプリカの中に、熱々の肉汁がたまっていて、おいしい...
やってみたかったのオニオンスープに焼餅入れてみたかったの。少し焼けたお持ちに、ピザ用チーズをのせてさらに焼いてみました。おいしくないわけがない!!...
写真だけ見るとさつま揚げみたいです^^;きんぴらごぼうっておいしいけれど、副菜なんですよね。少しあれば良い感じ。残ったきんぴらで縮みにしました。もともとごま油で炒めたきんぴらなので良い感じきんぴらに卵1個を絡めます。米粉を大匙3~4杯、全体にまぶす感じこれをフライパンにごま油を引いて薄く広げて両面や来ます。きんぴらの翌日、おつまみにはや代わりです。...
はなまるマーケットでやっていたのですが、何回やってもうまく作れず、アレンジしました。ホットケーキミックス大匙5を同量の水で溶き、塩を一つまみフライパンに薄く延ばして焼きます。ふつふつと穴が開いてきたら、ピザ用チーズを全体に広げハムをのせて卵を一個、黄身は崩して広げ、ひっくり返して焼きます。後はお皿に持って出来上がり。あまりきれいに出来上がらず、これは5度目のチャレンジでも、味は抜群。マクドナルドのマ...
お誕生会で人気だったペンネのツンサラダツナ缶と大葉のみじん切り味付けは、GABANの焙煎ゴマとしょうがのドレッシングなかなかいけます(ドレッシングがいいようです)...
ひなまつり&友達の誕生会スーパーで見つけたロースとビーフの切り落とし洋風のちらし寿司にしてみました。寿司飯に、スライスして塩もみしたきゅうり千切りにしてドレッシングに漬けておいたにんじんみじん切りの大葉これらを混ぜて、乗っけただけ^^;みんなロースとビーフに目を奪われました。もうひとひねり欲しかったかな...