
トマトすき焼き
アンジャッシュの渡部さんのブログに、『トマトすき焼き』が掲載されていて、ずっと真似したいって思っていました。写真を見る限りニンニクとたまねぎとトマトが割り下に入っている感じでした。とりあえず試食のつもりで、トマトと牛肉を割り下でサッと煮たところ、めちゃくちゃ美味しい。卵をつけてもOKでした。思わずおかわり!!しゃぶしゃぶ餅も入れていただきました。渡部さんの「ワタベブログ」では、〆はパスタを入れてい...
アンジャッシュの渡部さんのブログに、『トマトすき焼き』が掲載されていて、ずっと真似したいって思っていました。写真を見る限りニンニクとたまねぎとトマトが割り下に入っている感じでした。とりあえず試食のつもりで、トマトと牛肉を割り下でサッと煮たところ、めちゃくちゃ美味しい。卵をつけてもOKでした。思わずおかわり!!しゃぶしゃぶ餅も入れていただきました。渡部さんの「ワタベブログ」では、〆はパスタを入れてい...
さつまいもは、1.5~2センチ幅に切って、6~7分電子レンジで加熱します。やわらかくなったら、皮を向き、つぶします。さつまいも1本に対して、大匙3杯(以上)のお砂糖を加えて、弱火で少し加熱します。お砂糖が溶けて、全体に粘りが出て、アンコのような感じになったらOKです。砂糖は、お芋の甘さや好み、水分に合わせて加減してくださいね。ここにサントリー ディサローノ アマレットを小さじ2杯入れました。これを春巻き...
ドライフルーツをティフィン ティーリキュールに漬け込んだところ、ドライフルーツは、甘さが引き出されて美味しくなりました。もちろん、ティーリキュールも美味しくなっていたので、炭酸水で割りました。今回漬け込んだドライフルーツは、あんずとしょうがグラスの中に見えますか?分量は、ドライフルーツが浸るくらいのティフィン ティーリキュールを入れて、1晩以上置くか、30秒くらい電子レンジにかけるだけ。炭酸水で割る...
シュリカンドというのは、水切りしたヨーグルトにドライフルーツやナッツを入れたデザートです。水切りしたヨーグルトは、生クリームみたいで美味しいです。あまりに美味しいので『神様の食べ物』とも言うそうです。今日はドライフルーツを「ティフィン ティーリキュール」に漬け込んだものをシュリカンドにまぜました。使ったドライフルーツは、あんず、マンゴ、パパイヤです。1晩以上、漬け込むか、ドライフルーツをヒタヒタの...
コンビニで手に入るもので、ちょっと本格的に見えるスイーツです。「ディサローノ アマレット」を使って、コンビニで買ってきた、ワッフルをサバランにしました。「ディサローノ アマレット」大匙1、ミネラルウォーター 大匙1これをまぜて、ワッフルを浸します。トッピングは、今回は生クリームではなく、シュリカンド。シュリカンドとは、ヨーグルトを一晩水切りしたものです。シュリカンド大匙2~3に、「ディサローノ アマレッ...
サントリーのディサローノ アマレットのモニターに当選しました。で、大人な栗ぜんざいを作ってみました。ディサローノ アマレット 30CCミルク 60CCあんこ おおさじ2白玉だんご 2個栗 1個ディサローノ アマレットとミルクを混ぜます。あんこを入れた器に、そっと注ぎます。白玉団子と栗を飾って出来上がり。ぜ~~~んぶまぜていただきます。ディサローノ アマレットの量は加減して下さいね。...
サントリーの「ティフィン ティーリキュール」をジャスミン茶で割りました。アジアンな少しアロマ効果のあるカクテル?の出来上がり。...