
揚げにぎりの味噌スープご飯
お醤油ご飯をお握りにして、揚げ焼にしました。根菜のお味噌汁に入れて、揚げにぎりの味噌スープご飯。香ばしさがいい感じです。おこげのような食感と、するする入るスープご飯。だし茶漬け風もいいですが、揚げているので、お味噌のほうがあうようです。盛り付けにコツがあります。おどんぶりではなく、カレー皿のような深めのお皿のほうがせっかくの揚げにぎりが見えて美味しく見えます。...
お醤油ご飯をお握りにして、揚げ焼にしました。根菜のお味噌汁に入れて、揚げにぎりの味噌スープご飯。香ばしさがいい感じです。おこげのような食感と、するする入るスープご飯。だし茶漬け風もいいですが、揚げているので、お味噌のほうがあうようです。盛り付けにコツがあります。おどんぶりではなく、カレー皿のような深めのお皿のほうがせっかくの揚げにぎりが見えて美味しく見えます。...
緑の切れいいなかき揚げの出来上がりです。夏らしいですね。カリフォルニアかき揚げと名づけました。ちょと食べごろには早いアボカドと海老のかき揚げです。レモンと塩で頂きます。カリフォルニアかき揚げ・・・と名づけた割にはおしゃれじゃないんで次回は、アボカドと海老と海苔を春巻きの皮で巻いてみようかな。...
オイルサーディンの缶焼きというメニューが世の中にあることを知りました。近くのバーのメニューなんです。お知り合いのお知り合いが経営されているお店なんですが、なかなか足を運ぶ機会がないので・・・いろいろインターネットを見て、sarara的に「いんじゃない!!」と思う作り方を選んでみました。オイルサーディンのオイルは軽くきります。バジルペーストを大匙2杯くらい乗せます。そのままオーブントースターかグリルに入れ...
全く他のことに使う予定で買ってきたトマトとアボカド。なんだか、サラダにしたくって、カプレーゼ風にお皿に並べました。ソースは、みじん切りのオニオン、4分の一個分レモンの絞り汁半個分ジェノバソース(市販のもの)大匙2杯これをまぜて、かけただけです。簡単だけれど、ちょっと見ごたえ食べ応えのある一品になりました。忙しくってずっとお料理する暇がなかったので、久々に、こんな簡単なものでも嬉しいsararaです。...
またまた簡単すぎてごめんなさい。椎茸の石突をとって、すり卸のガーリックと塩コショウ、とろけるチーズをのせてオーブントースターで4分焼いただけです。でも美味しい!!!!!!!ワインにピッタリです。携帯を新しくしたら、写真が皆白っぽいの。何でかナァ・・・・...
白菜の小さい子を見つけたと思ったら「わわ菜」というらしい。歯ごたえがあって美味しいよ~と聞きましたが、どうやって食べようかな・・塩もみにして、レモンと胡麻をかけただけのサラダというか浅漬けのような・・・小さいので、扱いやすいし、まあまあいけますね...
久しぶりのアップです。この日は、職場のBBQというか、鉄板焼きパーティーお肉以外に何を焼くのかワクワク・・・みんなで餃子を包みながら焼くのもいいね~でもごめんなさい、めんどくさかったので・・・変わり餃子2種、みんなで作りました。こちらはクロックムッシュ風。餃子の皮に、半分に切ったロースハム、スライスチーズをはさんでクルクル巻きました。簡単こちらは、チーズと明太子と、小さくきった御餅を餃子風に包みました...