Post image

キノコ餃子

手抜きな私は、キャベツのみじん切りが嫌い。だって、台所に広いスペースがいるし、散らかるし、^^;というわけで今日は手抜き、キノコ餃子ハンバーグのタネの残りに、えのきとエリンギのみじん切りを入れてみました。ハンバーグのタネ、1個分、100グラムぐらいえのき半束、エリンギもパックの半分くらい、お醤油を小さじ1、ブラックペッパーと胡麻、しょうがのみじん切りを足します。よくこねたら、皮に包みます。今日は小龍包...

Post image

餃子の皮のスイーツ

何でこんな簡単なこと、いままで考え付かなかったんだろう^^;ハーゲンダッツを使ったレシピを考えているとき、皮を色んな粉で焼いてみた。でも、餃子の皮があるじゃない!!油を引かないフライパンで、こんな風に白く、所々膨らむくらいに焼きます。焼きすぎると硬くなるので気をつけてね。あとはアイスとお好きなもの、餡子やフルーツを乗せて半分に折れば、ちょっとおしゃれでしょ。ハンドタイプの和スイーツです。※これもう...

Post image

ハーゲンダッツを使ったレシピ

スイーツは得意ではないのに、ハーゲンダッツのモニターに応募したら、当たっちゃいました。^Q^ところが、考えていたレシピは、続々、他の方がアップしている。みんな考えることは同じなのね。というわけで、他の方がアップしていないsararaメニューもんじゃ焼きの最後に食べる(決まっているわけではないが)あんず餡巻にアイスが入っている感じ・・・を作ってみた。生地は、薄力粉 1:団子の粉 2お水は、約同量です。つまり...

Post image

えびの香草焼

えびの香草焼です。えびの中くらいの大きさ 8尾★パン粉 大匙2★粉チーズ 大匙2★バターまたはオリーブオイル 大匙2★にんにくの摩り下ろし 小匙1★乾燥バジル 小匙1★塩 小匙半分くらいえびを背中から開き、背ワタをとって広げます。アルミホイルか鉄板に並べます。★印を皆混ぜます。これを、えびの上に乗せてオーブン、魚焼などで焦げ目がつくほどに焼きます。残った★は、しいたけに乗せて、同様に焼くとおいしいですよ。...

Post image

野菜いっぱいベジモコ丼

明治のチューブ、バターアンドオリーブオイルを使った一品です。トマト、茄子、ズッキーニ、パプリカをバターアンドオリーブオイルでいため乾燥バジル、クレージーソルトで味付けしました。熱々のご飯に目玉焼きと一緒に盛り付けて、好みでパルメザンチーズを振ったり、レモンを絞ると最高です。...

Post image

簡単すぎてごめんなさいホットサラダ

ちょっと一品ほしいときに作るホットサラダです。常備している、冷凍の温野菜ミックス電子レンジで蒸してクレージーソルトとオリーブオイルであえるだけこれがイタリアンな感じの一品になるんです。ガラスのカップに入れると、それなりの一品に見えるからありがたい...

Post image

トマトトースト

お久しぶりです。とっても忙しくて、お料理らしいものはご無沙汰しています。トマトトースト、ピザトーストでも、ブルスケッタでもない食感です。明治のチューブバター&オリーブオイルを使ったレシピです。スライスしたパンを1分ほど焼いて、チューブバター&オリーブオイルを塗ります。輪切りにしたトマト、シーズニングソルト、チーズ&粉チーズを乗せてさらに2分ほど焼けば出来上がり。モーニングにも、おつまみにも最適です。...