
サツマイモのお茶漬けのりかき揚げ
おうちにあるもので作ったかき揚げです。先日のヤーコンのかき揚げがおいしかったので、サツマイモでかき揚げを作ろうと思ったのだけれど、一緒にあわせるものがなかったのでお茶漬け海苔と胡麻、桜海老を入れてかき揚げにサツマイモ中1個 千切りにします卵1個お茶漬け海苔 一袋てんぷら粉(今日はお好み焼き用の粉を使いました) おおさじ4胡麻、桜海老などお水を大匙2杯くらいこれを混ぜて、おなべに1センチほどの油を入れて...
おうちにあるもので作ったかき揚げです。先日のヤーコンのかき揚げがおいしかったので、サツマイモでかき揚げを作ろうと思ったのだけれど、一緒にあわせるものがなかったのでお茶漬け海苔と胡麻、桜海老を入れてかき揚げにサツマイモ中1個 千切りにします卵1個お茶漬け海苔 一袋てんぷら粉(今日はお好み焼き用の粉を使いました) おおさじ4胡麻、桜海老などお水を大匙2杯くらいこれを混ぜて、おなべに1センチほどの油を入れて...
えのきだけを2センチくらいに切って油を引かずに炒めます。火が通ってきたら、みりん、醤油大匙1を入れて水分がなくなるまで煮るだけです。このままおにぎりに入れても最高ちょっとあまったきのこや、悪く前の手前のきのこで作り置きもいいですね。オムレツやお豆腐にも良くあいます。今日は卵かけご飯に半分は揚げ玉です。きのこのつるりん感と、揚げ玉のカリカリがいい感じの食感になります...
桜が見ごろというわけで、急遽お花見簡単なサンドイッチですが、カフェ風でなかなかいいでしょバケットを2センチの厚さに切って、真ん中に切れ目を入れます。バターを塗って、フレンチドレッシングでトスしたお野菜をはさみ生ハムをはさみブラックペッパーを少しこれがカフェ風のポイントです大急ぎで卵サンドも作りました...