
和風サルサソースの、タコノカルパッチョ
和風サルサソースのタコカルパッチョ以前作ったサルサソースを和風にアレンジトマト 小2個(大なら1個・トマト缶詰なら100CCくらい)さいの目に切るレモンの絞る汁 レモン半個分たまねぎ 4分の1個 みじん切りしょうゆ 大匙1オリーブオイル 大匙1パセリ または大葉のみじん切りタバスコ、または、キムチのタレあんず酒 大匙1これをまぜるだけ、タコのお刺身にかけるだけ、すっかり、あんず酒は、調味料のように常備する...
和風サルサソースのタコカルパッチョ以前作ったサルサソースを和風にアレンジトマト 小2個(大なら1個・トマト缶詰なら100CCくらい)さいの目に切るレモンの絞る汁 レモン半個分たまねぎ 4分の1個 みじん切りしょうゆ 大匙1オリーブオイル 大匙1パセリ または大葉のみじん切りタバスコ、または、キムチのタレあんず酒 大匙1これをまぜるだけ、タコのお刺身にかけるだけ、すっかり、あんず酒は、調味料のように常備する...
あんず酒シリーズですおからとヨーグルトのヘルシーダイエットケーキ。今日はあんず酒を使いました。材料は、おから (スーパーのお豆腐コーナーに売っているパックにはいっているもの)100グラムヨーグルト 400グラム(一晩水切りをしておく)卵2個生クリーム 大匙4杯砂糖 50グラムあんず酒 大匙4杯(普段はレモンの絞り汁)コンスターチ(または、片栗粉)全部をまぜて焼くだけ♪今日は、2種類のソースで、上の写真はオレン...
薄切りにした大根とサーモンをミルフィーユのように重ねました。いつもはフレンチドレッシングなどをかけていたのですが、今回は、あんず酒+オリーブオイル+生姜のみじん切りをあわせたものをかけてみました。さっぱりとしたおつまみになりました。あんず酒のドレッシングをかけて、15分~20分したくらいが、大根に味がしみこんで美味しかったですよ。少し甘めなのですが、大根によくしみこむと、サーモンのしょっぱさと甘みが絶...
sararaのお得意「焼き豚」です。いつも作る焼き豚にあんず酒を使ってみました。いつもは、紹興酒とオイスターソース、ママレード、しょうが、にんにくを漬けタレにするのですが、紹興酒+ママレードをあんず酒に変えてみました。ママレードは、甘みとお肉をやわらかくするためなのですが、あんず酒できっとやわらかくできるに違いない。予想通り、柔らかく、程よい甘みのチャーシュー・・・というより、YAKIBUTAなんとなく、トロピ...
鯖の南蛮漬け、あんず酒風味です。またまた、オレンジページ投稿用です^^;①マリネバージョン(手前)と、②大根おろしバージョン(向こう側)を作りました。鯖は、片栗粉をつけて、揚げ焼きにします。醤油風味のドレッシングにあんず酒を足したものに、①たまねぎのスライスとパプリカのスライスを漬け込み、揚げ焼きにした鯖を漬け込みます。②同じく、大根おろしに醤油ドレッシングにあんず酒を足したものをまぜ、揚げ焼きにした...
sararaのお気に入り紫たまねぎのピクルス作りおきすし酢1:だし汁3くらいかな・・・すみません、いつも適当です。だし汁は、和風でも、コンソメでもOKなめてみて、美味しいと感じるすっぱさに・・・以前は1:1で作ってました。すっぱくはなくて、ピクルス液は、お野菜を食べた後、またお野菜を足して三回使えました(笑)美味しいすっぱさに作ったら、何度も使えませんが、そのまま飲めます(笑)好みで、たかのつめやロリエを...
オレンジページに投稿しました。「あんず酒」を使ったレシピを二つ、投稿しました。投稿ページはこちらからオレンジページネット応募したメニューはこちらトロピカルシーフードカレーたまねぎ、セロリ、トマト、シーフードミックスのカレー隠し味に、あんず酒をたっぷり、甘酸っぱい、トロピカルな味のシーフードカレーに仕上がりました。またまたお気に入りメニューが増えました。^^シュリカンドのあんず酒かけざるの上にキッチ...
バジルソースの大道といえばジェノベーゼ2瓶作ったバジルソース、一瓶使い終わりました。今日は、コンニャクパスタではありません。が、大豆パスタのタリオリーニ大豆くさくなんてないですし、モチモチしていて、茹で時間も1~2分GI値も低く、お気に入りになりました。すり鉢で作ったバジルソース(今発売中のレタスクラブにも、すり鉢で作る方法が書かれていました)パスタに合えるときに、パルメザンチーズと、ポーションの生...
ブルスケッタです毎日バジルソースで楽しんでいます。バケットは、ヤマザキの「フレンチパン」が、周りは、カリカリで、中はふんわり出すきなのですが、ダイエットのため、ゼロカーボのパンです。パンを軽く焼いて、オリーブオイルとガーリックを塗って、トマトを1センチくらいのさいの目に切って、バジルソースをあえて、パンにのせ、パルメザンチーズを振り掛けました。美味しい!!!!!癖になっています。禁酒、2日目ですが...
昨日作ったバジルソースで、生ハムとチーズのカルパッチョとカフェ風サンドイッチバジルはチーズによく合いますね♪カフェ風サンドイッチはいつもはバケットを使うのですが、今回はダイエットのため、ゼロカーボというパンです。小麦のふすまを使っているので少し色黒さんです。サンドイッチをカフェ風に仕上げるコツは・・・レタスと一緒、もしくはレタスの変わりに、ベビーリーフを入れること。おしゃれに、しかも、香りの高いリ...
再びのバジルソース。先日、すり鉢で、なかなか、うまくできたので、今回はたくさん作りました。買ってきたバジル一袋松の実(バジルと同じくらいの量がいいですね)ガーリック一かけオリーブオイル(バジル+松の実と同じくらいの量)パルメザンチーズ塩今日は、パルメザンチーズを入れました。ビン二つ出来上がり。冷凍保存ができるそうです。 バジルとチーズのトースト、サンドイッチ温野菜のバジルソース和えお魚のカルパッチ...