catalog image

秋鮭のみりん漬け

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト【「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」参加中】秋鮭を一晩みりん漬けにして焼きました。風味良く、仕上がったのがうれしいです。フライパンで焼きましたが、ふんわりと焼きあがりました。添えたのは、出始めたすだちと、旬が終わるミョウガの甘酢漬けです。★2人分秋鮭 2切れみりん 大匙2醤油 小さじ1①ジップロックにみりんと醤油を入れます。②キッチンペ...

catalog image

シュウマイとブロッコリーのサラダ鍋と餅グラタンスープ

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト【「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」参加中】「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」今日は、にんべんの「あとのせ鰹節が香る鍋つゆ」シリーズをご紹介します。「あさりの旨味」「魚介の旨味」「トマトの旨味」の3種類、鰹節を後乗せすることで、旨味だけでなく香ばしくって、とてもおいしい鍋になりました。今回使ったのは「トマトの旨味」...

catalog image

きのこの南蛮漬け おろしあえ

先日、きのこあんかけを作ったときに、たくさんきのこを炒めておきました。あんかけに使わなかったきのこは、カンタン酢漬けておきました。大根おろしと和えたいな。。。できればオニおろしがいいけれど、大根おろしってちょっと右手に力が入らない私はきついんだな。。。というわけで、オニおろしではないですが、ハウスの大根おろしを使いました。ピリッとした大根の風味が加わって、おいしくなりました。...

catalog image

純米本みりんで作る「厚揚げの旨煮」

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト【「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」参加中】時々懐かしくなって食べる、厚揚げの旨煮、なんだか夏休みに故郷に戻ったような一品です。少し甘めに仕上げるのがポイント砂糖ではなく純米本みりんを使うことで、くどくない甘さの旨煮に仕上がりました。今日使ったのは、「日の出 純国産純米本みりん」原料が国産であるだけではなく、米焼酎で仕込むんであるの...

catalog image

「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック®」に合わせる洋風白和え

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト【「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」参加中】今年も「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」に参加させていただいています。4品いただいた中から、「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック®」をご紹介します。理科―コーナーで何度か見たことあるある。オーガニック認証ぶどうを使用したワインで、なおかつ容器はCO2排出を削減するテトラパ...