
お出汁にこだわりがあるので、いろんなお出汁、試しています。
HOSHIKOさんの「畑のおだし」を買ったところ、熊本のとっぺん野菜が当たりました、わ~い、頂き物です。
新鮮なお野菜がいっぱいです。

HOSHIKOさんのHPはこちら→♪
お出汁はとてもまろやかで、減塩をしている方には特にお勧めしたいです。
さて、とっぺん野菜、野菜の色が鮮やかな気がします。
手書きのレシピもついていました。

小松菜が色が鮮やかです。
レシピに小松菜の春巻きが出ていました。
ちょっといただいたレシピと違うのですが、さっそく小松菜とささみで春巻きに

小松菜を炒めて、酒蒸ししたささみは、
コチュジャンとマヨネーズで味付け。
水分が出るので、すりごまを入れて、春巻きにまいてあげ焼きにしました。
中からトロッと、コチュマヨが溢れ出てジューシーな春巻きになりましたよ。
HOSHIKOさんごちそうさまです。
お野菜、おいしくいただきますね。
明日は、とっぺん野菜のナスのお料理です。
スポンサーサイト
Comment
sararaさん
小松菜とささみの春巻き
新鮮なお野菜で
酢多岐な春巻き
美味しそうです
sararaさん、こんにちは~♪
え~お野菜が当たるなんて素敵☆
今野菜が高いから
美味しいお野菜いっぱい嬉しいですね。
小松菜とささみの春巻き美味しそう。
小松菜の歯ごたえが良いですよね。
コチュマヨの味付けがまた食欲そそるよ~(^^)